//=time() ?>
何故か落描き途中で急に「昔、ゴーストライダーって洋画あったよなぁ」とか思いながら、普通に連想する炎の色で最初描いてたんだけど途中からなんか既視感を色々覚え始めて、ボツにするのも勿体ないので供養するべく、リカバリ力強化するためにも色々と試行錯誤して収拾がつかなくなった1枚。
#れいじるの毎日チャレンジ 299日目 +35分
取り敢えず肌の質感を+し始めました🤔
まだこの時点でだからか火傷感?みたいに見えちゃうんだよなぁ🤔
このミッキーとミニー、ずっと違和感を感じていて、なんだろなーって考えてたんだけどさ
やっぱり目の部分だと思うんよ
このミッキーの左目なんか、ずっと見てると情緒不安定になりそうで、、
#ボカこま 残り1週間となりました!!
久々にVOCALOIDメインでDJさせて頂けるので、22日の19時から俺のターンなのでいつもと違ったGroove感を感じて頂ければと思います!!🙏🤟
Day↓
10/21(金) 21:00〜22(土) 21:00
ホップステップで踊ろうか、世界の隅っこで1,2
ちょっとクラッとしそうになる終末感を楽しんで
パッとフラッと消えちゃいそな次の瞬間を残そうか
くるくるくるくるり 廻る世界に酔う
原田実。原田四姉妹の父。58歳。音楽一家に生まれたが、才能に恵まれず不遇な扱いを受けた。絶対音感を生かして調律師になる。自分も含め音楽に苦しめられた人を大勢知っているので、娘達に強要はしなかったが、みなそれぞれのやり方で音楽と付き合ってくれているので安心している。家族を愛している。
インキュバスのおじさまの設定が決まった上に絵文字も変わったので色々補足。
💆🪨 プロテア
下級悪魔のツノのないインキュバス。枯れているが精力はあるものの、他人への料理やマッサージで快感を与えることの方が得意になってしまい、それで自分の定義に悩んでいたりする。
#dominustecum_love
次回の画材研究は、
2022年11月6日開催《風景画レッスン》「渋い色味でまとめる 秋のブレッド湖と教会/スロベニア」
2022年11月13日開催は、《静物画レッスン》「立体感と存在感を意識する ざくろ」
詳細・WEBからの申込みはコチラ☟
https://t.co/sAQeGXarei
#日曜画材研究
#サクラアートサロン
@kedam__yuwa
#いいねしてくれたフォロワーさんの絵柄を飲み物で例える
甘くておいしく食べ応えだってあるぞ!!噛めば噛むほどおいしい!そんなイメージですー。飲み物なのに満腹感を出せるのさすがゆわさん!みたいなイメージです。(あんまり見えないけどしたのはバナナピュレです)
#アキバ冥途戦争 1話&2話感想
イカれてるwww
とにかく狂ってます。分かることがあるとすれば、これはただの萌えアニメでは無いこと。萌え×暴力が合わさったことで展開の面白さと爽快感を凄く感じました。
【考察】
このパンダ、今月28日が誕生日。放送日なのでそれに合わせて正体明かされる説
@sige4ge_metal ありがとうございます!
まだまだ修行絵描きですが、
あの絵のガハハすぅちゃんは、イイ感じにでき、勉強になり、
モア誕ライブ感の幸せ感を出せたかなと思います。
この度は、恐縮するほどの御礼、ありがとうございます。
画材増やせました🙇🏽🫡
また絵描きますね😆🙇🏽🙇🏽🙇🏽✏️🎨🎨🎨🙏🙏🙏
🙇🏽🙇🏽🙇🏽⛩