//=time() ?>
あ、途中解説抜けてましたが、対称機能を使ってると光沢部分を消してく作業も実は半分だけやれば反対側も同じ事が起きるのでマジで手間が半分無くなります。
それもあって構図が浮かばない、正面の構図の時はかなり大活躍のクソ便利機能を使っての描き方その①でした。
絵師じゃないので上手くなくてすみません🙏
かっこいいって言われたいお年頃らしいので、真正面のキメ顔描いてみました!
今回は、ちゃんと、うっちゃんさんです笑
#うちゃの森
#新しいプロフィール画像
ね、似顔絵描いてあげよっか♪
そこだとあれだし、正面の椅子に座ってよ
まじまじとみながら描いてあげるから♪
ね、勝負しよっか♪ 私が描いてある間に照れたら負けね♪ 顔が赤くなったら、私の勝ちね。負けたらジュース奢りね
#高木さんめ
#高木さん好きと繋がりたい
チャンネルポイントに"ちびキャラ作って♡"を追加しました!
真正面顔しか描けないど素人の作品にはなりますが、もし描いて欲しいなって方いましたらぜひチャンネルポイントを貯めて交換よろしくお願いします😊
服の首元が描きたすぎましてね( ˘ω˘ )
実際の服より大っぴらに胸元が開いております。
1、正面
2、モデル
3、別カメラの視点。構図は気に入ってます。
#尹正
#3ヶ月上達法
手本絵師の絵を横に置き、ザックリそれ風を目指して描いたものを分析。自分の手癖の塊である。再度手本絵師の絵を確認しよう。正面図のつもりがズレあり。反転させると歪みだらけ。ラフの段階でしっかり修正しなくては。現画力を再認識してショックを受けたが、糧にしていこう。