//=time() ?>
9.ロストしたPC
生熊唯紅(いくま いく)
生存しようと思う気持ちはあったけど戦いたかった。
桃河綺兎(ももかわ あやと)
好奇心に勝てなかった。
あとコイツも頑固だったのが悪いと思う(責任転換)
生存探索者で一番年齢が高いのは四十九院・羽瑠火(つるしいんはるか)。何故かオジサマなのにヒロインになってしまう事に定評がある四十九院さん。
初めて本気で(立ち絵メーカーを見ながらだけど)自力でキャラを描いた探索者でもある。
一人称は「僕」である。(☆大事
wip!そして生存確認よろしく。
時間かけすぎだけど、それ程本気で描いてるってこと…:( ;´ཫ`;):
画力…上がってるよね…?
#1000日後に神絵師になるので今から推してけ
4.火車切ひろみ
主に模擬戦によく参加させていたキャラ
しつこくチクチク長々と立ち回るコンセプトで参加した模擬戦やシナリオでは大体生存する(勝っているとは言っていない)
ヤバイ……気が付いたら、ラグマットの上で
意識が無かったっっ
どうやら、うたた寝どころか_?マジ寝をしてたらしい
企画を今から〆て、洗濯物干して
寝るーーーーーー
今日こそ、拡散とかして生存主張しようと
思っていたのに……
では、抽選企画ツイに飛びます
惑星トゥルトーカ
ドレッドノート改級航宙探査艦「スピッツァー」によって発見されたガス惑星
2つある恒星の影響で惑星内は明るく多数の生命体も確認されているが大気成分が地球とは異なるため人類の生存には適さない
かめまんさん主催の
#トローチカルーセル
に参加させていただきました!
バグウィルスのポンコツ下っ端キャラ。大口を叩いて失敗する雑魚ですが、生存能力は高いかもしれません😂
@yaso0202 @yukiti6xp11 「さらば」以降、キャラの死をお涙頂戴の道具に使われた印象があります。
サーシャも生存していれば、作品世界も広がったと思いますし、土門&揚羽も
世代交代のキャラと思っていたら、ゲストキャラ扱い。
もう使い捨てはゴメンです。・゚・(ノД`)・゚・。
色々な怪談を教えてもらうと、現代の怪異の中にも古の妖怪を見つけることができる。僕の怪談蒐集は「妖怪の生存確認」を目標にしようと思う。
昨年念願の妖怪図鑑を出版できたので、次は怪談本を出したい。ということで、もしよろしければ
「あなたの怪談聞かせてください」
https://t.co/Wuks41lPsD
生存報告と言ってはあれですが人のキャラで性癖系です
https://t.co/b0RveXxy4D
ちなみに私ファンボックス、マジで嫌いなんで
死んでも使うことはないでしょう
続きはファンボックスで!系毎回ブチギレます
マヴラブオルタネイティヴ
待ちに待った古典(?)ロボット作品が満を持して公開!
初っ端からこの世界観を見せつけました。
生存フラグなんてないんや…
新ゲ並にグロい描写があるのでそこは注意…
しかし巨大な敵に立ち向かう姿は必見です。
絶望の世界を…生き抜け!
次話が非常に楽しみです。
9・ロストしたPC
ロストしたPC!!あんま表立って言えないとこ以外だと、人間師のオソカーとか、あとこの辺 救世主とやぎうた
海外PCの生存率が著しく低いというジンクスが…
7.人間師のダルヘイム(47)
さ~て生存している最年長になれるか?!どきどきですね!全力でぶつかっていくぞい!!!
20代後半~30代前半が今のところ多いです
8.
人間だと「庭師は何を口遊む」HO3:白椿八重 現在33歳かな?
人外だと「カノヨ街」HO1:花筐 少なくとも江戸時代から生きとる(自称)
両者生存
年嵩行っているキャラのRPが下手なのでそこまでいないっていう……今度のえすふぉPCが人間最年長になりそう。