//=time() ?>
制作時間3時間30分
内訳)
モノクロ描き込み▶️3時間15分
グラデーションマップによる着色▶️5分
ハイライト等仕上げ10分
苦手な着色工程を限界まで効率化できれば、一定のクオリティ以上で、イラストが量産できます。
ココナラ等で制作依頼を受けてて中々時間的コスパが上がらない方にオススメです。
クリスタのAI着色使ってちょいちょいと手を加えた絵、微妙な部分もあるけどざっくり簡単仕上げのベースは十分作れるね。
FANBOXの方に関連記事もアップしてます、フリー記事なのでよければどうぞ
https://t.co/zitEXtJNnD
お題の下駄を描いてたのですが、両さん下駄を履いてるよね~と思いながら描いてたけど、
「違うサンダルだったー!」とペン入れしてから気付いたので着色もしました
お題絵はまた改めて…。
こち亀は原作もアニメも面白いです📕
"癒して" という言葉が入ったリプライを頂ければ、癒してあげますよ。
※カラー画像の出し方
変女botの最近のツイートをRTして、"癒して"とリプください。しばらく待つと、人工知能が着色したカラー画像GETです!!
@minaminokaoharu @bo_u_u_mi 口や髪の毛の感じから、見開いてるのかな?と思い、目を小さめに描いてみました。
着色簡単にではありますが…どうでしょうか…??💦
いい加減しつこい!って怒られちゃう?😂
好きなシーンその③
寝顔って難しい!😂清書するとますます誰葦になりそうなので、取り込んで着色。
無防備な寝顔。ぼっくんはどんな顔して見てるんだろうね…😢クスン… https://t.co/NPsGtpmTsT