//=time() ?>
⛩🅗🅐🅟🅟🅨🅝🅔🅦🅨🅔🅐🅡🐮
沢山得て挑戦して進歩できる日々を
君と一緒に過ごせますように❕❕
2021年もよろしくお願いします。✨
ふぅ歌🌻*゚
今年もありがとうございました〜!
受験生で忙しくてろくに描けなかった気がしますが自分の技術がかなり進歩した1年だった気がします!!
来年もどうぞよろしくお願いします🙏
今年の絵を振り返る⑤
ゼノブレイド系。2クリアした影響でそれ関係のが多めです。
ちなみにDEの進歩状況は今機神が目覚めたところ。誰だ年内にクリアするとか言ったやつ
プロフィ画像にしてきたものたち。
3DCGをベースに描いてきたけど、進歩も成長も無い気がして、作るのをやめてしばらく勉強期間です。来年また何か出せたらなと思います。
#2020年の絵を振り返る
描き納めと年末のご挨拶
今年は自分なりにいろいろお絵描きできた1年だったと思います。デジタルで描くのが楽しかったり企画に参加させてもらったりとちょっとずつ進歩してる気がします!来年も続けていきたいなぁ。自分のペースでやっていきます!みなさんお世話になりました!
今年の刊行点数は3冊でした。数としてはそんなでもありませんが、2016年から書いてきた『転生ごとき』が書籍化したり、ラブコメの書き方がわかってきたり、己の進歩を感じる1年でした。来年はこの勢いで、止めてしまっているものをいろいろ進めていきたいと思います。
#2020年自分が選ぶ今年の4枚
一枚目は今年最初のイラストで四枚目は最後のイラストです。
仕事でなかなかイラストを描けなかったり、イラストの進歩に悩んだりしました。イラストを始めて一年と半年、来年はもっと上手くなりたいです。
#2020年の絵を振り返る
ポケモントレーナー絵の進歩。
2020年7月の頃のハルカ&アチャモ
↓
2020年12月のクリスマスイラスト
来年は、もっと早く!もっと丁寧に!を目指したい。
コロナで暇過ぎて始めたお絵描きだったけど、元が元なだけにかなりマシになった。嫌いだったお絵描き好きになっただけで進歩。来年も楽しく描こう
#2020年の絵を振り返る
#今年を振り返る
そして絵の練習関係
練習初めて2年目に突入しました。
人型の描き方を学び直してマシになってきたり、デジ絵初めて難しいと唸ったりと、牛歩の歩みですが進歩できてるのかなと。
客観的に見て雑だなと思う絵からまだまだ脱出する気配はありませんが、精進します、、。
2020年も終わるので
今年は
一画面に複数人配置
同じテイストでシリーズ化
を目標にしていたので、展示参加は少なめでしたが、物量の多い絵ばっかり描いていました
複数人描くの苦手だったので苦手意識が少し克服できたので進歩した感があり、少しづつ苦手が減るように来年も頑張りたいと思います