//=time() ?>
『#パステル家族』更新しました!
【先読み312話】手違いで空港に取り残されてしまったマヨが遭遇したおじいさんは…!? 長編2回目!!
https://t.co/SLYJKwIiTx
【レンタル307話】流行らない総菜屋さんをコウちゃんと「あの男」が救う!?
https://t.co/aL2l90Vx39
#comico #セイ
4月20日には、宙出版さんからロマンス漫画の単行本も出ます。
ファッションデザイナーヒーローと修道院に身を寄せるヒロインの、フランス・ニースを舞台にした長編恋愛漫画です。
https://t.co/aoEdy9GkaJ
長編異能活劇
machine head(完結済)
https://t.co/6YJM5MaWEW
何の前触れもなく、人間が消える――。
まるで自覚なき病のように、その現象は世界各地の人々を少しずつ、静かに、しかし確実に蝕んでいた。
そんな中、失踪事件の真相を追い求め、人知れず闘う者達が居た。
#narou #なろう
カノジョイド、ザナクト、ガトラベル、超人と、応援していたロボットモノ長編が大体入っていたのでなおのことめでたい…!
おじさん漆黒ロボ×3つは皆通過でしたね
87.正義の味方ギガトラスト(長編ノベル)
選択肢の無い一本道の長編ノベル。
主人公が正義の味方となって戦い続ける物語…という分かりやすいコンセプトとは裏腹の、あまりにも過酷で、無残で、容赦の無い展開。
力作であり、名作。
個人的に超好きな作品の一つ。
重厚すぎるお話が読みたい方は是非!
86.エルディア大陸戦記(中~長編SRPG)
SRPGツクール95作品の屈指の名作。
幾程のテストプレイを繰り返したのか、神懸かった戦闘バランスの良さを誇る。
コメディ過ぎず、シリアス過ぎずな雰囲気もバランスが良い。
ちなみに続編がある予定だったようなのだが、現在では公式サイトが消滅している…
84.RUBY2(長編SRPG)
近年SRPG製作ツールが新たに登場するまで、とても長い間現役だったSRPGツクール95。
その作品群の中でも特に完成度が高く有名なのがこのRUBY2じゃないかと思う。
様々な要素が高水準な作品で、特に最後の最後の展開は屈指の熱さ。
最近作者さんが10年以上ぶりに新作を出した
82.erinyes(長編ADV)
怪しいところをクリックで調べたり、道具を使ったり仲間たちと協力して突破口を開いていくADV。
作りこみが凄まじく、恐ろしい量のストーリー分岐が存在する。
それでいてテキストは読みやすく、物語は面白く、そして心理描写がとても丁寧。
歴史に名を残したい傑作中の傑作
先読みにて長編エピソードがスタートします👶
『#ばぶらぶ』更新しました!
【先読み213話】しつけの形、そして話は #さやえんどう さんのお母さんのことへ…
https://t.co/bugh9TN314
【レンタル211話】父親の育児参加を考えさせられる回です✨
https://t.co/HxYfh9fe8t
#育児漫画 #しつけ #comico
「浮雲心霊奇譚 呪術師の宴」
(集英社)
著:神永学
装幀:坂野公一
装画:zunko
装幀を担当させていただいている「#浮雲心霊奇譚」シリーズも早5作目。装画はお馴染み #zunko さん。今回はシリーズ初の長編ということで、装画やデザインのあしらいを少し変えています。
【告知】
とんこつ毬藻長編作品いろいろ
①新感覚働き方改革異世界小説🍈
#せいまお https://t.co/lndKD7S935
②新作ダークファンタジー
#終焉の天秤
https://t.co/ItKzokXxPS
③🧚♀️可愛い妖精いっぱい #近森 https://t.co/L3BIXT65wO
④最強おねショタハーレム♥️
#僕愛🍈
https://t.co/NlrQwWI1jA
取り留めのないあの原作からよくこのエモいストーリーラインを作れたなと感心しました。アニメーションとしてピクサーにはない発明がいくつもあったと思います。祝アカデミー賞長編アニメ映画賞。スパイダーマン スパイダーバース。
天は星月の囁きに充ちて
人と異形、希望と絶望
地に在る統べてを慈しむ
儚く生きる夜の子は
荒野の闇に何を見るのか
長編戦記風物語『人智の境界』
https://t.co/VxsVdpl3LJ
第二部「シラクサの賦」
https://t.co/Sr8tDxiSVJ
連載開始!!
#人智の境界
(画像は茶子様の著作物です)
――これなるは、遥か彼方の物語
世を統べる者「人」ならじ
げに大いなる「魔」なりけり――
長編戦記風物語『人智の境界』
https://t.co/VxsVdpl3LJ
第一部「サイアスの千日物語」
https://t.co/kHNDaCUQAc
堂堂完結!!
#人智の境界
(画像は茶子様の著作物です)
『のび太の月面探査記』における食べ物の描写には大満足。昨年のフレンチトーストは確かに美味しそうではあったけど、『大長編ドラえもん』の世界観とはかけ離れているように感じられた。
WIPおぶ「オリキャラちゃんねる」。いずれチンチラの魔法使いが出てくる長編で敵役として登場する「氷のワイバーン」です。
こいつは今作成中の”ある日のちいさいツノ”にちらっと伏線として出てきます。
次回の動画はこれにしよーかなと。
#オリキャラちゃんねる
#幻想界のオーベルジュ