バルトロメウス・シュトローベル
①②③④『洗礼者聖ヨハネの斬首とヘロデの晩餐』1630年代頃
④が全景。

8 15

「溪流」「雲海」1928年 吉田博
ウソみたいだろ、木版画なんだぜ。
23歳で渡米して初の展覧会で1064ドル(当時の小学校教諭の給与13年分)稼いじゃうヤベー人。逸話は書ききれないので割愛。

5771 15968


ジャスティン・ジェラード(Justin Gerard)のトールキンものシリーズがすごくいい。ちょっとお高いので今は手が出ないが、いつかバルログ対グロールフィンデルのタペストリー買いたい。

46 69


血みどろ芳年こと、月岡芳年の《葛の葉きつね童子にわかるるの図》。周囲の虫食い風演出といい、大胆な構図といい、なにより障子に映った影のギミックが素晴らしい。殺生石の落ちる鳥、清姫の鱗模様、文福茶釜の可愛さもぜひ。

3 6


末弥純氏による狂王トレボー。
末弥純氏による豹頭王グイン。
末弥純氏による強殖装甲ガイバー。

419 659

リチャード・ダッド『諍い オベロンとティタニア』1858
みずからを<オシリスの使い>と信じたダッドはシェイクスピアの『真夏の夜の夢』の妖精王と女王の諍いを円形狂気の極彩色で縁取り、かりそめの調和の崩壊への祈りをこめたのか。#これを見たら好きな絵とその画家を紹介する

32 107

 
学生の時に見た小山田二郎展の図録を買えなかったのは今でも後悔しているhttps://t.co/SInJwuaq7t

1 6

こんなタグを見かけたので参加。デルヴォーかなと思ったけれど、沢山見かけたのでレメディオス・バロ。友達の家で見た「星粥」に惹かれたバロ。「地球のマントに刺繍する」は小説も好き。#これを見たら好きな絵とその画家を紹介する

2 11

Donato Giancola
FTやSF、LOTR等のイラストレーションを手掛けている方。
独特な世界観、冷たそうな肌の質感が凄く好き。
https://t.co/ogN7AmonHx

2 6

歴史画家のジャン・レオン・ジェローム・フェリス

アメリカの歴史的情景を70枚以上の連作で表現。どの絵も調査にもとづき緻密に描かれている。背景となる歴史がわかるとすごく面白い。

6 16



Leonora Carrington

「七〇歳以下の人間と七歳以上の人間を信用してはだめよ。猫でもないかぎりね。」
 ―レオノーラ・キャリントン 野中雅代訳『耳ラッパ』より

115 398


ムンク『吸血鬼』
石田徹也『燃料補給のような食事』
あと草間彌生全般

1 3



Leonor Fini / レオノール・フィニ
幻想と官能の美しい画家

『泉を守護する女』1967年
『ヘリオドラ』1964年
『真夜中』1977年
いずれも油彩画。

彼女の絵はどれもこれも好き過ぎて辛い。

29 203



ウィリアム・ターナー

イギリスの風景画家。
リアリズムで切り取った瞬間という器とそこに満ちる光と大気を感情的な色彩で表現したロマン派

左が晩年の傑作
「雨、蒸気、速度―グレートウェスタン鉄道」
右が青年期の快作
「海上の漁師たち」

3 14