わんにゃんの日です。今回はデフォルメの犬と猫を描きました。それぞれ一緒に飼っていてすごく仲良く一緒に過ごしている子達を見かけることがありますよね。中にはわんちゃんに育てられて、自分のことを犬だと思い込んじゃうねこちゃんもいて、とても可愛いです。

1 5

本日は旅の日です。松尾芭蕉が奥の細道に旅立った5月16日を記念して提唱されたそうです。今は中々旅行ができませんが、今までの旅先での写真を眺めたり次はどこに行こうかなと考えたりするのも楽しいですよね。みなさんは行きたいところ、ありますか?

1 5

本日は です。1903年に日本初のゴルフ場がオープンしました。そのゴルフ場は外国人の別荘が立ち並んだ場所に建てられ、彼らのレジャーと社交の場としての利用が目的だったため日本人は利用できなかったそうです。今は多く普及していて気軽に利用できますね。

2 5

今日は です。日本で初めて写真が撮影された日とされています(実際は違う)。Illust Leather Chobiは写真をイラストにして革に染色、それから革製品を仕立てるオーダーメイドをしています。染色だからひび割れなどせず革の味や経年変化を楽しむことが出来ます。

4 7

今日は です。健康優良食品である卵をたくさん食べて健康増進を図ってもらいたいという思いからできました。「 卵」という漢字が数字の「6」と「9」に似ているところからきています。本日のイラストのヒヨコに深い意味はありません…🐣

3 6

毎月10日は です。給食で食べたことがある方が多いのではないでしょうか。コッペはフランス語で「切られた」という意味で、パンの焼き上がりを良くするために切り込みを入れることからコッペパンと呼ばれるようになりました。でも、実は日本発祥のパンです。

2 3

毎月12日は です。パンの日ということでクリームパンを革に描きました。ちなみに4月12日が で、日本で初めてパンが焼かれた日です。その初めてのパンは乾パンでした。何かと災害が多い日本で賞味期限の長い乾パンは非常食として優秀ですね。

2 4

今日は で、すでに亡くなった鳥たちの供養とコンパニオンバード(ペットとしてだけでなく、コミュニケーションが喜びとなる鳥)として鳥たちの幸せを願う日です。当店では犬や猫だけでなく鳥などおうちの家族をイラスト染色した革製品を制作できます。

1 4

今日は です。ボウリングはなんと紀元前5000年頃からあったとか。古代エジプトの墓からボウリングに用いられていたと思われる木製のピンとボールが発掘されているそうです。身近なスポーツですが意外と一番歴史のあるスポーツなのかもしれませんね。

2 4

毎月29日は です。肉の日にちなみマンガ肉を染色しました。焼肉食べ放題もおいしいですが、こんなに大きなマンガ肉も一度はかぶりついて食べてみたいですよね!特にマンガのキャラクターが食べているお肉は柔らかくて肉汁もたっぷりでとても美味しそうです。

2 4

今日は です。その年に初めて登山者に山登りを許す日です。昔だと、登山は信仰行事だったらしく普段の登山は禁止されていたそうです。しかし、夏の一定期間だけ解禁され、それを山開きと称していました。そのしきたりを受け継ぎ、山開きで登山の安全祈願をします。

1 2

今日は です。7月4日の語呂合わせにちなみます。梨の歴史は古く、日本では弥生時代ごろから食べられていたそうです。梨はリンゴに似ていますが、栄養素や旬の時期に違いがあります。梨には石細胞というものがあり、これがあのシャリシャリ感の招待なのだとか。

3 9

今日は です。泣くことで喜怒哀楽の感情表現の豊かさについて考える日です。涙は嬉しいときも悲しいときも出ますよね。また、泣くことでストレス解消や、免疫力を高める効果などがあるらしいです。雨も多いですし、おうちで感動する映画を見てスッキリしましょう!

3 4

今日は です。本来は旧暦7月15日ですが日本では新暦7月15日か8月15 日となっています。ただ、お中元を贈る時期は地域によって違うみたいです。お世話になった方に日ごろのお礼を伝えるための機会ですが、日付にこだわるよりも気持ちが一番大切かなと思いました。

1 3

今日は です。虹は空気の中にある水滴の中を、光が通り分散することで見ることが出来ます。“rainbow”は雨と弓の英単語から出来た言葉で、『雨で作られた弓』という意味だそうです。また、国によって虹の色数の認識が違うらしく2~3色だと言う国もあるとか。

0 2

今日は です。よく耳にするかもしれませんが、きゅうりは95%程度が水分だそうです。暑い地方では水分補給用として重用されてきました。きゅうりは未熟な状態だとよく見る緑色をしていますが、成熟すると黄色になりバナナのような見た目になります。

2 5

今日は です。1955年の今日、ビリヤード場を風営法の規制対象外とする法案が成立しました。ビリヤードを健全なスポーツにしようとした方の尽力によるものです(最近ではダーツも対象外になりました)。ビリヤードは大人のスポーツのイメージでカッコいいです。

2 4

今日は です。土用の期間の内、十二支が丑(うし)の日をいいます。土用とは古代中国の五行に由来し、立春、立夏、立秋、立冬の直前約18日間ずつのため今回は となります。鰻を食べる習慣がありますが、実は鰻の旬は秋から冬の時期です。

1 4

今日は です。下駄はイメージ通り日本の伝統的な履物です。“下”は地面の意味、“駄”は履物の意味があります。戦国時代に下駄と呼ばれ始め、それ以前は「アシダ」と呼ばれていました。昔は道路が舗装されておらず雨の日のぬかるみに埋まりにくく重宝されました。

0 3

今日は です。スポーツを楽しむことや健康で活力ある社会の実現を願うことを目的とした日です。東京オリンピックに伴い10月の体育の日をスポーツの日として今日に日付変更がされました。そして、カタカナの名称の祝日は日本では初めての祝日です。

1 6