【REX】
MGS1で登場して以来、不動の人気のREX。
この絵、以前見たことがあると思った方もいるかもですが…2013年の冬コミ参加時、卓上カレンダー用に描いたやつですねw

企画したものの弾が無いので、しばらくは過去絵中心でいきますw

2/365

38 82

【Petit】
SDスナッチャーに登場するプチ・メタルをドット絵で。
自サイトBBSのRESアイコンになってたやつですねw

実は以前、フォルダアイコン用にドット絵を描いてたこともあるのですが…今後、また描いていこうかなと思ったりしてます。

6/365

13 24

【GANDER】
メタルギア ゴーストバベルに登場するガンダー…の、あのシーンをベースに描きました。
SDではないんですヨ?w

周りに浮いてるのは「WISP」と言いますが、小島監督関連作品にこの名前が登場したのは、これが最初だと記憶してますねー。

12/365

17 66

【RAY】
以前にREXを出しましたね?
今回はRAYです。MGS2の有人型ですね。
こちらもREX同様 2013年の冬コミ参加時、卓上カレンダー用に描いたやつです。

RAYを取り巻く色彩は寒色系が多い気がしますが…背景色は今回、マスタードにしてみました。

24/365

14 54

【TX-55】
この企画が始まって、1ヶ月になりました。
現状でも既にタイトロープな状態で進行してますが(笑)…ここで基本に立ち返って、TX-55のドット画です。

MSX版で初めて観たとき、その格好良さに感動しましたね。

31/365

17 56

【mk.II & LITTLE JOHN】
先日、オタクロックに合わせたドット絵のmk.IIを描きましたが、それは正規のグラフィックがあるということで…それを起こしました。
ただ、それだけでは寂しいので、SDATCHER版のリトル・ジョンを新規に追加です。

35/365

16 31

【REX】
SD版のREXです。
のPOPに載せたSDキャラはここから始まりました。(最初はREXとRAY、2体だけの予定でした)

実は、メガハウス「D-SPEC メタルギアREX」がベースなんですよw
|ω・)

40/365

23 53

【REX】
さて、ここで突然のクイズです。
これは、何モチーフのREXでしょうか…?

色味が特徴的ですねー。
「ピン」ときた方、いらっしゃいます?w
答えは後ほど、ツリーにぶら下げますね*:・
( ´ ▽ ` )

60/365

26 78

【IRVING】
恒例のドットシリーズも第4弾、今回は月光です。
今回は全くのノーマル状態ですが、これを元に装備やカラーバリエーション違いも描いてみたいです。

それとやっぱり…歩かせたいよねw
( ´ ▽ ` )

81/365

102 488

【KODOQUE】
AC!Dに登場するコドクをSDバージョンで。
格納形態はSDでなくてもSDに見えるので…中身を頑張ってデフォルメした感じですね。

ちなみに背景色のマゼンタは、公式のと同じ RGBカラーコード(FF0097)ですw

95/365

13 32

【MONSTER HUNTER M/G RAY】
新川洋司展アートブックに掲載のモンスターハンター・M/G RAY…の模写です。
MGSPWにはREXモチーフのモンスター、ギアレックスが登場しますが、実はRAYモチーフのも作ってました…とのことで。
ゲーム内で見たかったなぁw

124/365

29 59

【GANDER】
ゴーストバベルに登場のガンダーをSDバージョンで。
最初期にベタ塗り表現したのがありましたが(第12回)、そのデータは使わず新規に描いてます。

直立型のガンダーはいつもお行儀よく立ってるイメージなので…今回走らせてみましたw

126/365

16 40

【SHAGOHOD】
シャゴホッドを描きました。
自分はあのシーン、あの一瞬のカットが、とてもとても好きなのです。
つ、伝われーw
ヾ(≧▽≦)ノシ

128/365

30 72

【ZEKE】
MGSPWに登場するZEKEの、バックショットを筆ペンで。
あんまり上手くはいってない感じ?ですw
(´▽`;)

130/365

16 60

【PUPA】
PUPAを二値ベクターで。
4基のブースターを吹かしながら火山内基地内のバンクを走るところが、とてもスキなんですよ。
( ´ ▽ ` )

170/365

10 26

【WALKER GEAR】
新年なので…
ウォーカーギアにしめ飾りを付けて、今年一年の安全を祈願します。
(ー人ー)

174/365

34 96

【MESAL GEAR】
メサルギアをSDバージョンで。
以前に描いた自分の絵をベースにしてます。
ドリルはいい感じに描けましたが、関節部の蛇腹が難しいですねw
(´▽`;)

177/365

27 64

【PUPA】
MGSPWのピューパを、筆ペンで。
以前のクリサリス(155日目)と同じ処理にするつもりでしたが、色々弄ってたらこっちのがいいかなぁ…というところに落ち着きましたw
( ´ ▽ `;)

185/365

33 70

【SAHELANTHROPUS】
サヘラントロプスのSDバージョン、REXモードです。
以前(10日目)に描いたパーツの使い回……流用でイケる算段でしたが、頭部/脚部/レドーム以外の殆どを新規に描くこととなりましたw
(≧▽≦;)

203/365

21 56

【REX】
MGS4の、ダメージドREXをSDバージョンで。
以前(40日目)に描いた SD REXをベースにしてますが(元々はD-SPECだけどw)、モジュールアーマーが欠落した部分のインナーフレームや、迷彩を追加で描き加えてます。
( ´ ▽ ` )

210/365

34 87