わたしとしてはバブル期のボディコンファッションや
ガングロギャルなんかと
似たような存在だったのだと思います

男性にもアンクロワイヤブルと言う不健康風ファッションが流行っており

透け透けファッションと不健康風ファッションと言うどこかで見たような組み合わせが当時のモードだったんですね

0 2

1巻を読了。あとがきがノスタルジー(*´ω`*)

「バブル期に権力と富の絶頂を極めた傲慢お嬢様、二ノ宮小百合。しかしそんな栄光も過去のもの。今では孤独な中年ホームレスになってしまっていた」

JKからやり直すシルバープラン1 (ヴァルキリーコミックス) | 林達永, 李惠成 https://t.co/H4NNbDrhMl

1 2


ホームゲーム
3月30日水曜日18時半

さんとです

週の真ん中、アフター5を楽しみませんか?しっかり着こんで、夕飯はスタジアムグルメを堪能しませんか?

アフター5、昭和バブル期を思い出すわ。白いボディコンで七色のライトを浴びまくったわ✨

17 138

毎日日本号
現パロ バブル期遠征

12 49

アクキー、ちょっとだけだけど出るよ...
ファンシー三名槍と、バブル期の京都土産でなぜかよく見かけたバイク乗ってる新撰組風の清光と安定!

31 116

ファンシー男士清光と安定
バブル期の新撰組のファンシーグッズ、何故かバイクに乗りがちあるある。

(マグカップは今のところ制作予定ありません、ちょっと見てみたかっただけw)

11 40

今年に入ってから三冊めの、小学館ミニレディー百科。 昭和 59年の「かわいい手作りパッケージ」です。
にゃんこの表紙につられて、つい購入してしまいました。
昭和の香り漂う色々なラッピング写真に、バブル期当時の華やかさを思い出しますね。

2 27

別に豆腐が嫌いなわけじゃないけどさ、この歳になってもスーパーで売ってる百円のと高級料理店で食べる豆腐の味の違いがわかんねーよ🤣

バブル期によく外人客の接待で豆腐専門店とか行ったけど「肉食いてー」としか思わなかった。 今も変わらず「爺だけど肉食いてー!」

0 3

「Club Marso」
HO2 鹿郷 天摩(カキョウ テンマ)

バブル期探索者!済ました顔して威圧80のゴリゴリの野心家893です。ヘビスモ上半身全身墨入れ設定はただの性癖です宜しくお願いします。

5 14

昨日ふとGTA5で物件や車をいくつか購入してたら、
バブル期の楽しみというものを理解してしまい
お財布を緩める事態となってしまった騒竜カリンっす!

おはようございます!!!!!

皆さんはうちみたいにお財布を緩め過ぎないようにするっすよおおお!


2 19

ノリは昭和になってようやく養殖増産に成功してバブル期にドライブスルーで贈答用で販売されれるくらいには稀少です!大事にしてください

1 3

バブル時代のお姉さんメイク描いた!
当時、美容師さんが良かれと思って、仕上げに触覚を作ってくれたけど嫌過ぎてギャン泣きした記憶。
お姉さん達は綺麗でキラキラしてたけど、触覚は私の美意識が許さなかった。


1 18

価値観がバブル期から更新されていない人々が
問題勢力の中核になっていることもまたバブル時代の負の遺産 https://t.co/abpAzpH3Bz

8 17

氷室冴子『海が聞こえる』(徳間文庫版、1999年)を図書館で借りて読む。

恥ずかしながらこれまで読んだことがなかったけど、バブル期の大学生という時代が色濃く刻印された設定ながら、回想という手法を通じて男女の関係性を見事に描く作品でした。

0 1

Christmas Tina ‐泡沫冬景‐
シナリオは「120円の春」や「ナルキッソス」の片岡とも氏でバブル期(1988年)の東京を舞台に日本の少女と中国の青年の出会いから始まる1年間の共同生活を描いた群像劇。
─あの時、あなたは、誰と過ごしていましたか?
─これは「恋」ではなかった。

0 2

バブル期で金にあかせて多用されCGが一気に陳腐化してしまうまでの……そしてマシンパワーが上ってどんどんリアルなレンダリングが可能になってしまうまでのほんの数年間だけ、「CGらしいCG」こそにワクワクできたピンポイントな世代なのかもしれないな〜

17 46

毎月15日発売 北海道のバイク情報誌『Bike‐man』
札幌/藻岩山裾の“諦めたくない”を助けてくれる店‥の広告絵、今月はZ1改‥新たな門出を㊗しつつ‥
元典型的なバブル期カスタム車!
KAWASAKI Z1 https://t.co/UK855CXw64
PistonBrokeClub https://t.co/ZwzWHe7m4V
‥来月はガイシャ様

5 18

💥The80s RockDisco〜11/13(土)
マハラジャ六本木💥

バブル期を彷彿する音楽と空間で、今年の憂さ晴らしをしませんか‼️
80sロックは中高年の元気の源😂
大迫力のスクリーンで大音響で煌びやかな時代にタイムスリップ🎶

感染予防で人数制限の為、🎫は残り僅かデス
🈸 https://t.co/KrYlQokVhW

13 46

オリジナルの女神(憧れ編)
麻島珠美

3月28日鎌倉生まれ O型
合気道五段
書道三段

神成雅代とは
大学時代以来の親友
かなりのショタコン
バブル期には年下のコを
いっぱい味わった思い出も




0 0