ビーチコーミングみしてもなかなか見つからないので、いっそ作ったコバルト瓶。

0 9



海で拾い集めたシーグラスや貝殻で、お花の形のランプやシェルランプ、アクセサリーなどを作っています。

この作品を見た人の心に、少しでも灯をともすことができれば幸いです。



9 45

🆕シーグラスのポニーフック

シーグラス達を綺麗な菱形になるよう並べていますが、これは海の波で削れた自然の形を活かしています!

本日配信されているminneのクーポンも是非ご利用下さいね🌊

https://t.co/jT4RodGBq4

3 28

チノミル、海へ行っても泳いだりしないでただひたすらに海の生き物を探したりビーチコーミングしたりしてそうだなっていう絵です。

19 53

【作品紹介/

ビーチコーミング / 玉川桜

砂浜に落ちている貝殻を集める、不思議な生き物。
海辺の潮風と、穏やかな空気が伝わってきそうです。

現在開催中の個展『知らない星』展示作品。
https://t.co/b4r5JMQwFO

5 11

2021年下半期の目標は原付に乗ること!
乗れるようになったら自分の運転でビーチコーミングに行きたい〜(´ω`)


1 18

海原青乃
中学生、趣味はビーチコーミング
ツッコミ体質でなんだかんだで世話焼き。浜辺で出会った宇宙人のシウミの面倒を見る

1 2

ビーチコーミング行きたいのに行けないジレンマを作品に込めたい気持ち…
ビーチコーミングしてる人にしかわからんような、コアな作品ができてしまう(笑)

ルリガイ、アオイガイ、ウニ殻、白樺巻き… タカラガイ系はハツユキダカラが好きです。
(ルリガイ好きすぎて自分で絵を描いて服にした)

4 16

ビーチコーミングという言葉を聞くのも、湖西晶カーチャン先生の『下を向いて歩こう』以来だなあ…

ウニ殻も拾うよ! https://t.co/z41PcwjPag

0 3

一緒にビーチコーミングしに行こー!

7 119

ビーチコーミングしてる時ふとたまに『もしも地獄に堕ちたとしても賽の河原で石ころ拾いしちゃって怒られるんだろうな…』と思う( ˘ω˘ )



2 16

インドアな私の、唯一のアウトドアな趣味はビーチコーミングです。シーグラスが大好き。一人で黙々と集めてると、見知らぬ小さい子が手伝ってくれたり、漁師さんが大量のシーグラスをくださったり。楽しいです。ちなみに高確率で可愛いわんこに出逢えます


4 38

前にビーチコーミングをして見つけた綺麗なもの…全部ガラス瓶に入れて飾ってる🥰

セイ達と見つけた宝物〜🐈💕💕

1 14

2月22日はヘッドホンの日。イルカやクジラの耳は目の後ろにある小さな穴。イルカやクジラには耳の部分に骨があり、特にイルカの耳骨は布袋石といわれ幸運のお守りとしと珍重されてきました。ビーチコーミングなどで見つけたら超ラッキー^_^




4 35

セーラーニャンちゃんと海に行きたい🐚
イチゴナツモモ以外は日本で拾える貝のはずです🌊🐠

22 66

「下を向いて歩こう」完結2巻、本日発売です。
和歌山県白浜~串本で女子高生たちがビーチコーミング(砂浜でモノを拾う)4コマです。
お読みくださってるかたもまだご存じないかたも、ぜひこの機会にお求めいただけると嬉しいです! https://t.co/AuCH7KxQTV より

114 170

下を向いて歩こう
この作品のおかげでビーチコーミングに出会えたんや🏖🐚💎✨
もっと続けてほしかった…

2 12


北陸の海に通い、様々な漂着物を拾ったり拾わなかったりするビーチコーミング漫画です。
『アオイガイを拾う人』試し読み1/3

10 12

戦翼のシグルドリーヴァ、聖地館山巡礼記念に1枚描きました
「館山の波左間海岸で、ビーチコーミングしている渡来・園花ちゃん」です

おじさんも聖地巡礼の傍ら、海岸探索しました

館山の各所を自転車で巡ってきました
とても楽しい小旅行となりました
引き続き作品楽しみにしております

1 3

秋冬に
ビーチコーミングに行くのが
楽しみになってきたなぁ

1 1