ほしおくり🌟

メルクストーリア/ミシェリア
 

40 95

最新アイコン
メルクストーリア クエスト内項目
最新のアイコン
時計っぽい
選択中は直近で挑戦したクエストや曜日クエスト、開催中イベントなどが下、左側にユニットの立ち絵が表示される
表示ユニットの法則は不明だが
開催中イベント関連のユニットが多い気がする

10 22

2頭のリュインクレイン
通常は水属性で雨を降らすと
空を彩り
長い年月を生きると闇属性になり
黒い雨で空を染めるらしい
リュインクレインは
メルクストーリアの特別編、暴走などに登場する属性が2パターンあるイラコン出身モンスター
尻尾によく鳥がやってくるらしい

13 37

セレスちゃんパン
メルクストーリアの王国にある
パン屋の中で一際存在感を放つパン
ファンクラブ会員の
パン屋のおやじ作
ライブ衣装バージョンも製作予定
らしい
セレスちゃんファンクラブともねこファンクラブは苛烈な争いを繰り広げているらしい

9 30

言い伝えのマールヴェール
メルクストーリア特別編に出てくる水たまりの様なモンスター
山に住んでいて
地下水の様に移動する
擬態したマールヴェールと
会ってしまうと
どちらが自分かわからなくなる
雨上がりに山に入るなら鏡を持っていかなければならないらしい

15 32

霧降の地のウズラカズラ
メルクストーリア第一部 霧降の地の癒されていないウズラカズラ
気性が荒く好戦的
頭の赤い触覚のおかげで霧の中で迷わないらしい
霧降の地は癒されていないモンスターが多い霧に覆われた場所
その土地を利用し監獄都市が近くに作られたらしい

11 37

メニューアイコン
メルクストーリア画面下部にある歯車のアイコン
選択中のアイコンが隠れるため色は不明
ユニットやモンスター、ストーリーやアイテムなど大体のものは見ることができる
少し前に追加された広場もここから開けるが一番下で視界に入らないため忘れがち

7 18

クエストアイコン
メルクストーリア画面下部にある
看板と道のアイコン
アイコンは選択中赤色でそれ以外は青系の銀色になっている
クエストはメイン、イベント、曜日など様々なクエストがあり
見たり飛ばしたりしたストーリー
はメニューから見ることができる

7 23

プルナーのルナ
メルクストーリア
お菓子の国イベントに登場する
オペラティオのパートナー
同じところで躓いたりする
物を投げると取ってこいだと思って
キャッチしてしまう
プルナーはチョコが好物の
人懐こいモンスター
鳴き声が犬っぽい
プルナーたんを守り隊がある

20 49

ガトーの菓子細工
メルクストーリアのガトーの背景にある雪だるまとラビューンとトトとジュレイム
ガトーが作る武器はお菓子で
ハロハロにアクセサリーを作ることもあるため
これもガトーが作ったお菓子だと
思われる(多分)
ガトーの武器は味にもこだわっているらしい

7 29

ジェネペペのピーチバレー
メルクストーリア2部常夏の国で
無邪気にドクロ(フォルケン船長)を
ボール代わりにするジェネペペ達
この後見かねたレクルスが止めに
入った
ジェネペペは
SDの絵だとまつ毛の様な模様があるけどべグラブルと一緒にいるジェネペペ達にはない

10 48

不思議な泉
メルクストーリアのホーム画面
左側にあるアイコンから行ける泉
4時間毎にゴルドやギルド資材、
メダル、BPなどが受け取れる
受け取らなくても溜まっていくため
後回しにしているとタイミングを
逃しがち 
なぜ泉からアイテムが受け取れる
のかは謎

25 76

ハッハッハ!🎃

メルクストーリア/シトルイユ

50 153

ダイヤとダイヤの欠片
メルクストーリアでスカウトなどに使えるアイテム
ダイヤの欠片は十個でダイヤと交換できる
ダイヤは画面右上に表示
ダイヤの欠片はメニューの所持アイテムのその他にある
どこにあるかわからないアイテムは
大体プレゼントボックスかその他にある

21 67

これさぁ...(´Д`)ハァ…
付き合ってるって事なのか!?
どういう事なんだ...
いつの間にそんな事に...
どういう事なんだ...
待ち合わせってなんだ???
てかエッタ可愛すぎるだろ
というか名門校通えるくらい頭良いのね(ギャップ萌え
エグいてメルクストーリア
1枚絵に情報詰め込みすぎだろ

0 0

クーライ
メルクストーリアに登場する
星2シードモンスター
えび天もくもくボディー
どら焼きみたいな口元に
だるまみたいな目とまろ眉
から目が離せない
こんな見た目なのに和の国じゃなくて空の国にいる
大群になると鰯雲っぽいらしい
公式グッズのぬいぐるみがある

23 55

ギルドマップの焚き火の揺らめき
メルクストーリアのギルドマップの小物
ゆらゆらメラメラめっちゃ動く
いつまででも眺めていられる 
これはギルドショップの近くの
焚き火の動き
モンスターが通りかかると
影が重なって浮遊焚き火に見える

9 18

落書き卵のピチャイ
メルクストーリアの三章で卵から
生まれたピチャイ
卵の柄はリトの落書き
本来種族で卵の柄が決まるらしい
ピチャイは
空飛ぶ形状記憶クッションみたいな
モンスター
もにゅもにゅしているらしい
攻撃やダメージモーションの時
目がバッテンになる

7 26

ギルドショップに置いてある壺

メルクストーリアギルド画面の
ギルドショップアイコンにある小物
細長いのが今のショップアイコン上で並んでいる壺
丸いのが建設途中だったころ
置いてあった壺
RPGの勇者とかが割りそう
今は見れないから昔と今の
切り替え機能欲しい

12 33