天橋立で新しく着任したミア、オリヴィア、サニーと自然を満喫してました!!

ミアとオリヴィアとサニーとおでかけ中♪

0 8

『先生!今日は何の日だっけ?』

7/21は『日本三景の日』❗️

ということで今回は日本三景の一つ『天橋立』から『股のぞき』をされる先生方を描いてみました‼️

昨年末に行ったのですが良い所ですよね😆

 

28 91

本日7/21は「日本三景の日」です。

江戸時代前期、儒学者の林春斎が著書『日本国事跡考』において、松島・天橋立・宮島を卓越した三つの景観とし、これが「日本三景」となりました。記念日の日付は林春斎の誕生日から。

松島はいつもならば大人気の観光地。
いち早く活気が戻る事を願っております。

7 14

おはようございます。
本日は7月21日、日本国事跡考で松島、天橋立、宮島を日本三景として絶賛した江戸時代の儒学者、林鵞峰さんの誕生日であることから、日本三景の日とのことです🐣
https://t.co/9tanYFmRWF

163 696

おはようございます🍖
7月21日は日本三景の日⛩
松島・天橋立・宮島を江戸時代
前期の儒学者の林鵞峰が三処奇観
であると記したのが三景と言われる
始まりとされ、泳ぎが得意な3匹✨
ビュ〜ンっとやってきました🍀


160 1018

風景印
104.宮津郵便局(みやづ)
 天橋立駅前郵便局と同じ図案

0 0

称号検証の旅 ひとりたび編(8)
の記録(1188)

かばんの中身
・レモンの金平糖

しょうごう
・ひとりたび

届いたしゃしん(×2)
・植込み/葉っぱ使用(ちょうちょさんと一緒)
・京都府 天橋立(ちょうちょさんと一緒)

貰っためいぶつ
・とうがらし

0 0

_TL つつじょーで天橋立旅行してきました!スーパー攻め様を見せてしまう出目をしました。包…?

1 2

初月の進水のお祝いに妄想進水絵葉書を描いて頂きました
っ娘なのに天橋立はどうなのかとは思いましたが、丹後の国生まれって括りならアリです!

この前遊びに行った時のイメージをお伝えして入れて頂きました
今年はうちにも初月来てくれると良いなぁ

4 12

帰りは対岸まで船でしたが、餌やりしてる方が居て鳶とかだいぶ近くを飛んでいました。翼がかっこいいですね。あと天橋立駅のすご横にある温泉、ここもかなり良いです。熱すぎずぬるすぎず、絶妙。

6 43

私も京都 天橋立にある「するめや」様
https://t.co/o7iIQlW5zO
で諸々買ったんだけどひものは冷凍保存できるし超オススメ!既に味付けされてるから焼くだけで美味しく食べれたし2千円分頼んだらこんなに届いた(時期や店舗によって異なります)!魚の缶詰も長期保存可能な上に酒に合うしマジ最高🍻🐟

1 19

26. 京都府
両足の間から天に登っていく
天然の地形 天橋立

1 40

経ヶ岬とか天橋立とか行ってました

0 2

京都 天橋立と宮津市?です!
ふつくしかった!✨

0 5