ルールを破り…もう一冊。
『日本沈没2020』
2020年作品
原作:小松左京先生
ノベライズ:吉高寿男さん
刊行:文春文庫
本日到着…湯浅政明監督NETFLIX映像作品のノベライズ。読んでから観るか⁉︎ 観てから読むか⁉︎ 涙を増量すべく…観てから読んで、繰り返し観る事に。

3 20

物語は「羽田税関事件」から始まる。要所要所で手塚治虫や黒川紀章、マイケル・ジャクソン、フランシス・コッポラ、小松左京、山田洋次、初音ミクをモデルにしたと思しき登場人物が。あの大河ドラマやテレビアニメ、「今日の料理」や「今日の健康」らしき番組がでてきてTwitter上でトレンドに。

0 7

ジ…50年初版された小松左京の復活の日を読み砕きながら、幻魔大戦のサウンドトラックLPを聴くという無茶苦茶な状態…そんなに違和感は無かった。
もう、ベガに助けて貰いたい!そう思ってるからだった。。

1 8

【あえて拙い記憶で感想】
「さよならジュピター」
中学生のある日、雑誌から飛び込んで来た、日本でも凄いSF映画が出来るの報。小松左京原作総指揮となればボンクラ少年の期待は高まる
作り込んだミニチュア群に感動。日本初の撮影法等意欲的な本編…本編?やべえ、ラストシーンで記憶が吹っ飛んだ

3 40

昨日の。決定論的な世界における世界大戦というよう感じかな? この六畳間は同作者のタイタンの妖女にも通ずる気がする。戦争は小松左京にとっての戦後の焼け野原のように多数の人間に影響してるんだなぁ。
: "スローターハウス5"(カート ヴォネガットジュニア, 伊藤… 著)https://t.co/flnnLkF5Wv

0 0

ボッカチオやカミュ、手塚治虫先生や小松左京
そして大友克洋まで。物語ってくれたもののなかに
道が指し示されいたがゆえに既視感をもって
冷静に判断できるのが人類のアドバンテージか。
“AMABIE“ Sea spirit overcoming disaster
  

4 11

首都消失/小松左京

東京が原因不明の雲に覆われ外界と隔絶し、日本から突如首都機能が失われるというSF小説📚

ロックダウンの可能性に言及した小池都知事の発言を聞いて思い出した…

映画も妙にリアルで恐ろしかった😱

現実がSFに追いつきそうだわ🛸

0 15

オーケストラとプログレサウンドの融合!
3つの「日本沈没」を復活させた高音質CD「小松左京音楽祭」が完成!

CD「小松左京音楽祭」完成報告(乙部順子、樋口真嗣、樋口尚文と金属恵比須・髙木大地)
https://t.co/lRpEf3P7lB

CD購入ページ
https://t.co/oooro7NwWG

45 50

1964年56年前「#復活の日』は、#小松左京 氏のSF小説である。また、同作を原作に、1980年40年前に角川映画で公開されたSF映画、今を予言?しているようなお話、正雄ちゃんカッコええ‼素敵‼何度も読んだし見たな~
再読だなこりゃ~
愛は地球を救えるか‼
復活の日
https://t.co/wcDbbNS3Qg

1 48

小松左京が1964年に発表した原作を映画化したSF映画。序盤、疫病の診療に必死に当たるも次々倒れていく医療従事者たちの描写がゾッとする。
科学の進歩に慢心する我々現代人は、一歩間違えば平和な日常がいつ壊れ人類滅亡まで引き起こすかわからない、そんな狂った時代に生きていることを痛感。

4 14

海溝や海嶺がくっきり見えてくる50秒の動画。こうやって見ると日本列島って深い海溝に落っこちそうなところにあるんだなあと良くわかる。ここから日本沈没考えた小松左京はやはり偉大だった。/海水を抜いたら何が見える?―海底山脈と古代の陸橋がアニメーションで明らかに https://t.co/He7szfYHEU

37 93

土佐出発(934・太陽暦換算、#土佐日記)、#徳川家重 誕生(1712・太陽暦換算、将軍)、プロイセン パリ占領(1871、#普仏戦争)、#竹島 島根県編入(1905)、#白瀬矗 南極探検隊 南緯80度05分到達(1912、#大和雪原)、#小松左京 誕生(1931、作家)、つづく

0 0

おっと、この辺で久々に宣伝宣伝。
堺三保の電子書籍『このSFを読め!』『小松左京を読む』『ルーカスの後輩になる!(全6巻)』、ブックウォーカー、Amazonはじめ、各種電子書籍ストアにて絶賛発売中です。
よろしくどうぞ〜。

29 51

ちなみに『大鉄人17』のブレインは、小松左京さんも原作を手掛けた『SFドラマ 猿の軍団』終盤に登場するユーコム(Universal Eco system Control Computer の略称)を参考にしたのかもしれません。ユーコムも地球環境管理のプログラムに忠実な設定であり、猿を使って人間を絶滅寸前に追い込みます。

6 17

ちょっと見にくいが、もりみのるさんの連載漫画「おてんばテコちゃん」昭和20年代。
もりみのるまたはモリミノルは、SF作家小松左京さんのペンネーム。まだ大学生だった。
   

73 98

デス・ストランディングのあるシーンに登場する砂時計。本作のテーマのひとつが“時間”なのも相まって小松左京さんの『果しなき流れの果に』のアレを思い出す。



7 60

【いよいよ札幌開催もあと2日『生頼範義展』雑想:21】実在しないものを描くという意味では、SFも奇想の芸術の末裔である。冷戦時代、生頼先生が小松左京らの著作に展開したのは、大髑髏、原子力潜水艦、細菌兵器、アンドロイドなど、言葉は知るがイメージできないものの、鮮明な百鬼夜行でもあった。

13 32

湯浅政明監督のアニメ「日本沈没2020」の絵コンテ、美術ボードなど計9点が世田谷文学館の「小松左京展 D計画」にて特別展示されています。

*Netflixによる世界配信予定の作品で、ティザービジュアル以外が公開されるのは今回が初めて(2019年11月2日現在)。

https://t.co/Wtu2ITNy4C

36 37

★世田谷文学館「小松左京展―D計画―」記念対談:ヤマザキマリ×とり・みき「誰も語らなかった小松左京」チケットがローチケにて本日より発売。先着150名様。お早めに!
2019/12/14(土)18:00~19:30
会場:世田谷文学館1階文学サロン
画像はヤマザキマリによる『行きずり』
https://t.co/2BsQKDEBi5

13 30

湯浅政明監督のNetflixオリジナルアニメ「日本沈没2020」のティザービジュアル、絵コンテ、美術ボードなどが11月2日(土)より世田谷文学館・小松左京展で特別展示されます(絵コンテ、美術ボードは初公開)。

「日本沈没2020」ティザービジュアルのポストカードも配布。
https://t.co/PdFx3Ry0FC

84 122