今日は、#おむすびの日
1995年に発生した阪神淡路大震災でボランティアによるおむすびの炊き出しが人々を大いに助けたことから、いつまでもこの善意を忘れないために震災発生の1月17日としたそうです🍙
フロロも、食べるだけじゃなく、人助けに。。。
食べてるね🦌🍙💧

16 88

おはようございます☀
今日は震災時の炊き出しボランティアの善意を記念して「おむすびの日」とされています。「おにぎりの日」もあります(6/18)がこっちは人と人を“結ぶ”ニュアンスもありそう!🤝
豊穣や息災を祈りながら、美味しいおむすびを食べましょう!
本日もよろしくです!🍙

5 42

は1月17日、#阪神淡路大震災 でボランティアによるおむすびの炊き出しが多く行われたことにちなんで制定され米の重要性と炊き出し の善意を決して忘れないための日として制定されたものです。「結(ゆい)」と名づけられた彼女の存在意義を今日ひしひしと感じます。

1 4

今日1月17日はおむすびの日
1995年1月17日に発生した阪神・淡路大震災で、ボランティアによるおむすびの炊き出しを行ったことにちなみボランティアの善意への感謝として記念日としたそうです。
  

40 177

おはがみです✨
今日は「おむすびの日」阪神地震があった際、炊き出しで出たそうで善意を忘れない、人と人を「むすぶ」という意味も込められてる日でもあります。

僕も皆との繋がりは大事にしたいです✨

では!今日も行ってらっしゃい!

0 8

おはようー❣️今日は何の日ー🤔❔「🍙おむすびの日🍙」1995(平成7)年1月17日に発生した阪神・淡路大震災時にボランティアの炊き出しなどで被災者が励まされたことからに因んでの記念日❣️今日も一日無理せずにファイトー"(ノ*>∀<)ノ

9 94

おはよ🌞
1/17は「おむすびの日」🍙
震災の日にボランティアの炊き出しなどで被災者が励まされたことから公募によって記念日になったよ

他には「防災とボランティアの日」や「尾崎紅葉祭」とかがあるよ!

1 1

今日は です🍙
阪神淡路大震災の時、おむすびの炊き出しで被災者が励まされたことから、これを忘れないため記念日になりました。

ちなみに「おにぎり・おむすび・にぎりめし」は同じものを指していて、呼び方が違うだけらしいです🐥🍙✨


29 140

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【おむすびの日】

阪神大震災の時、ボランティアの炊き出しが被災者を大いに励ましたことから、いつまでもこの善意を忘れないために大震災の発生した日とした。

当時は大阪に住んでいました。
いつまでも忘れないようにしたいです。


0 22

本日1月17日はおむすびの日🍙
1995年に発生した阪神淡路大震災でボランティアの炊き出しにより被災者に多くのおむすびが届けられたことから、人と人との心を結ぶ「おむすび」の日として震災の起きた1月17日が記念日とされているんだそうです

16 71

猫なるは地球の不思議餅膨らむ

アヘもそうでしたが、日本の首相は海外に出かけるとあちこちに大盤振る舞いをします。必要な海外援助があることは確かですが、ご機嫌取りや利権の下ならしだったりするものがあるのは困ったものです。
国内で炊き出しに頼っている人がいる現実を考えるべき。

7 34

二日酔いで炊き出しに参加した志保は、若いホームレスのカップルと出会う。お1人様系女子大生のしおりは、古書整理のバイトをみつけ、見知らぬ独居老人の家へと向かう…3話完結のうちの初回です。 https://t.co/4lftYVefjR

3 5

・シャルル
ボランティア活動で餅つき手伝ったり、運営やったり炊き出しやったりと色んなところから引っ張りだこされてる
一応騎士ではあったから警備の手伝いもしてる

0 1

最終章の炊き出したち!

1 1

リベンジ最終回edの炊き出し純子ちゃん🍄
以前から描こうと思ってた印象深い純子ちゃんだったので資料沢山あると思ってたら殆ど一コマだけでした😂
みなさんのイメージと違ってたらごめんなさい✨
今週はこれでおしまいです😊

99 315

【ニュース似顔絵】
・笑福亭鶴瓶が語る 中居正広の現状
・C-C-B笠さんにレコ大特別功労賞
・TKO木本武宏 返済のめどがたった
・ヒカキン ホームレスに高級カレー炊き出し

1 9

みんなで年を越そう。モンスターも不運な人も。
ルナは今年もひとり留守番イベントしているようなので、いっそイゼラに来て炊き出しを手伝ってもらおう。

3 29


はいはいはい
どこから忘れてるか不明

0 18