《ADAMAS/皆川亮二・岡エリ》ダイヤモンドの名前の由来「ADAMAS」その言葉の意味は「何事にも屈しない」ということ。石にまつわる神秘の力を操る「宝石使い」たちの闘い! http://t.co/rh5ofqFK

0 0

「これからコンバット」のコミックス2巻は16日(木)発売! 皆川亮二先生の特別寄稿第二弾も収録! 第一話の試し読みはこちら→ http://t.co/2K4yMcOfFA

3 1

なにー今日発売のアフタヌーンには我らが皆川亮二先生が描くネオ寄生獣「PERFECT SOLDIER」が掲載されているだとーーマストバイ!!!(ステマ)

1 3

PERFECT SOLDIER(皆川亮二/アフタヌーン) https://t.co/vf4S4u2gXk

3 9

【宣伝】皆川亮二『D-LIVE!!』小学館文庫版刊行開始! 第1巻本日発売です!(私は第2巻からシナリオ参加) 『海王ダンテ』ともどもよろしくお願いします! 皆川さん描き下ろしのイラストと、珍しい皆川さんのあとがき収録です!

183 111

【今すぐ読めるマンガNews】
最新作配信記念!藤田和日郎、西森博之、皆川亮二の代表作無料キャンペーン - ピンガ
https://t.co/7VH4dLosHx

77 55

★巨匠たちの永井豪LOVE!★
https://t.co/HU1FfMnmCW
全マンガファン必見!!
高田裕三が描く人気マンガ家たちの宴ルポ!

ちなみに中の人も熱烈に大ファンですッッ!!
(敬称略ですみません!!)
    

39 40

『戦国炎舞 -KIZNA-』皆川亮二先生描き下ろし「服部半蔵(SSR)」登場! - https://t.co/2uO7AiJRv9

14 14


どうも、キリィ提督です。R-TYPE TACTICS Ⅱのプレイ動画をうpしてました(過去形)
最近はプラモばっか作ったり艦これ提督として頑張ったり皆川亮二作品語ったりSTG遊んだりしてます。こんな輩ですが今年もよろしくお願いします。

7 7

【C92】夏コミ申し込みました!ラブライブ!にダイブ!
ちなみに"D"Live!は皆川亮二先生のD-LIVE!!からモジってみました。

37 75

【宣伝】
4/14発売 小学館文庫『D-LIVE!!』第10巻(完結):皆川亮二
4/18発売 サンデーコミックススペシャル『幻魔大戦REBIRTH』第5巻:早瀬マサト
(勘違いがあったので修正ツイート)

12 12

皆川亮二先生も神様のひとり💥三枚目みたいにアニメっぽい塗り方をしようとしたのに、いつの間にかいつもと同じになってた!あと全然関係ないけど殿方のゲス顔が好きです…

3 6

え~~っあの大御所皆川亮二大先生の繊細かつ豪快な超絶画力で描くイケショタとイケお兄さんとイケおじさん達が18世紀に史実と魔法とオーバーテクノロジー交えて大暴れする海洋ロマン冒険譚・海王ダンテが掲載されているゲッサン6月号が明日5/12に発売するんですか~~!?🤗

6 15

【マグカッププレゼント!!】
発売中のゲッサン6月号に掲載しているマグカッププレゼント!!
今日紹介するのは……

皆川亮二最新作
『海王ダンテ』!!

まだまだ応募できます!
よろしくお願いいたします!

7 17

毎日誰かの誕生日。7/5生まれの方、お誕生日おめでとうございます。「0705:ようこそ」
7/5は漫画家・皆川亮二さんのお誕生日でもあるんですね。特に「スプリガン」「ARMS」は夢中になりました。戦闘シーンが本当に素晴らしいですね。

4 53

先日クローゼット整理してたら茶色のハンチング帽が出てきて、あれ?茶色買ったっけ?と思ったけど、よく考えたらだいぶ前に鉄拳5DRのマーシャル・ロウ(皆川亮二デザインのエクストラコスチューム)やった時に使ったものだった。

3 12

漫画家本『皆川亮二本』が30日に発売です。よろしくお願いいたします。で編集作業時にお借りしていた貴重な原画を先日返却にいってきました。現在の皆川先生のカラー原稿は線を描かず(油彩画のように)光の陰影で色をつける事が多いのですが、初期のカラー原稿には輪郭線もあってこれはこれで素敵。

19 33

この世で最も尊敬するマンガ家さんの一人、皆川亮二先生を特集した本が拝める日が来るとは……生きててよかった🤣🤣🤣🤣🤣

0 0

今日の漫画♪
【あ】皆川亮二 小学館
ARMS
皆川亮二の出世作♪前作スプリガンが面白く、もっと狂気的な戦闘描写が見てみたいと思ってたら、これ。たまらん
全22巻なのに無駄なく最後まで描ききるところはさすがサンデー編集部という感じで
巻を追う毎に熱量が増していくので読み終われず寝れない(笑)

1 8

今日の漫画♪
【あ】講談社 皆川亮二
ADAMAS
引き続き皆川作品。
漫画とは往々として、登場人物たちのキャラクターをリアリティーを越えて立て、スタンスを作り物語が賑やかに続くものが多い。
時に人物のストーリーを細かく作り込み、長い時間軸の中で自然とそれぞれのストーリーが
中途半端で続く

1 1