画質 高画質

11月22日の誕生花【山梔子の実/くちなしのみ】花言葉:困難に耐える:果実が熟しても開裂しないので、口がない、クチナシと呼ばれ、初夏に咲く花のあの芳香と透き通るような黄色の染料と、どこまでも清潔感であふれているのです。

2 0

11月27日の誕生花【枇杷の花/びわのはな】花言葉:目立たぬ真心:風が変わる初夏。美味しそうな枇杷が店頭に。ちょっと高くて手が届かないけれど、いかにも美味しそうで可愛らしい。誰もが憧れの果実ですが、その花を知る人は少ないかも。

2 3

12月11日の誕生花【侘助/わびすけ】花言葉:本当に控えめ:椿はカメリアと呼ばれて西洋でもよく知られているんですが、この侘助系の椿は正味日本にだけある椿なんだそうで、実に不思議な品種なんです。

5 2

12月13日の誕生花【筏葛/いかだかずら(ブーゲンビリア)】花言葉:裏表のない:生まれは南米。四季が逆転しているのでこのブーゲンビリアは夏咲きの花なんですが、この派手で影一つない明快な花を好んだのは、南米人ばかりではなかったのでした。

2 2

12月14日の誕生花【橘の実/たちばなのみ】花言葉:別格の:京都御所紫宸殿奥に植えられた右近の橘(左近の桜)は、栽培種で果実が大きいのです。初夏には白い花を咲かせ、冬の盛りに色鮮やかに実る、実に爽やかな凛とした日本特産樹。

1 1

12月17日の誕生花【柾/まさき】花言葉:果報者:よく垣根に使われるんですが、赤黄色の種皮をかざした美しい実がついている頃は、もうお正月近くなっていて、寒くて外出する人の目にもとまらないようです。

3 3

1月6日の誕生花【水仙/すいせん】花言葉:優しい追憶:海岸に群生する姿が美しい。水辺に咲くので自らの姿を水に映すと言われて、ナルシズムの語源になっているとか。あまりの美しさに水鏡の中の自分の姿に恋焦がれるなんて、参りますねー。

1 1

1月15日の誕生花【大虹/つばき(おおにじ)】花言葉:心の広い:八重咲きの紅色の中に白くたなびく雲のように斑がはいり極上の美しさを奏でてくれます。二重三重に重なる花弁は大輪の証。

3 1

1月18の誕生花【胡蝶蘭/こちょうらん】花言葉:幸せが飛んでくる:3ヶ月くらい長い間咲いているとんでもなく、経済的な洋蘭。白やピンク、大輪も小輪も様々と種類があり、丈夫なので、温室で調整されて一年中贈り物として役立っているんです。

1 2

1月19日の誕生花【椿:大和錦/つばき:やまとにしき】花言葉:変わらぬ誠:
肥後椿と言って、かの熊本細川家で特に育種保存されてきた椿の系統があります。“清華枯淡の味わいの中に日本人の心を見る。んだそうデス。大輪で一重咲き。

2 4

1月23日の誕生花【椿:岩根絞り/つばき:いわねしぼり】花言葉:美徳そのもの:ゴージャスな大輪。白と赤と一厘の中に混ざり合って、地が白なのか?赤なのか?分からないながら、どちらも美しい。もったいないくらい豪華な椿です。

4 4

表紙におく花の花言葉を調べながら花描くブームだった2年以上前の。花を描くのが楽しかったのだけはおぼえてる

0 0

4月10日の誕生花【敦盛草(あつもりそう)】
花言葉:豊かに潤す:平家物語に登場する平敦盛は美しい公達。大鎧をまとい、母衣(ほろ)を背にし、金覆輪(きんぷくりん)の鞍を付けた馬にまたがるその勇姿を花の姿に模して、そのまま名前にしたのです。

15 11

大兄貴のウエービーな長髪が可愛いと、以前友人様と話していた事がありまして…描きたいなぁと思って描いた結果がこれです。← 背景にこっそり紛れているお花は「ソリダスター」で花言葉は「永遠の少年」です。

0 0

6月2日の誕生花【露草(つゆくさ)】
花言葉:清らかな:万葉にも多数詠まれている程大昔から親しまれてきました。蛍草、青花などとも呼ばれ、こぼれ落ちる朝露がよく似合うその姿は澄明な群青色のせいです。

12 11

6月9日の誕生花【百合(ゆり)】
花言葉:甘美:普通花屋さんで売っている百合は、テッポウユリ系が多いようです。昔高価だったカサブランカなど、園芸種も元はこれ。切り花でも鉢植えでも良い香りで喜ばれる花。強い繁殖力で野山に咲き乱れます。

8 10

6月18日の誕生花【未草(ひつじぐさ)】花言葉:水の妖精:未の刻(午後2時頃)に花を開くので、この和名に。園芸上では一般に睡蓮と呼ばれ、こちらの方が遥かに知れ渡っています。日本最高の庭園、尾瀬の池糖に浮かんでいるのはよく知られています。

5 11

桔梗の花言葉
【従順】【貞節】
一時期ブームになった陰陽師、
安部晴明の家紋は【晴明桔梗紋】と言われ
この桔梗の形から
とられていると言われている。
薬草にもなる花である事から【桔梗紋】に
使われたのかも知れない。
咳止めなどに効能。

3 3

9月11日の誕生花【酔芙蓉/すいふよう】花言葉:酔生夢死:酔芙蓉 白雨たばしる中に酔う(水原秋桜子)朝に開いて夕方にはしぼむ一日花。八重咲きの白い花が夕方になるとお酒を飲んだようにほんのりとした紅色になるのです。

6 19

由紀ちゃん!!昨日はおめでっといってくれてありがとです!!その、お礼絵です!下手ですが、花言葉と花の絵とメッセージ添えさせていただきました!!ありがとうっす!!

0 1