蒲鉾の描く博士って顔違うよね………

0 2

(。´・_●・`。)お節では栗きんとんと黒豆と蒲鉾と寒天が好きです
栗きんとんと黒豆は思う存分食べるために材料買ってきました
寒天は材料あります
蒲鉾を買い忘れました…(*´●_`*)もう出たくない

0 14

お雑煮は実家では食べてましたね。
ダシと薄口醤油ベースのあっさり系に、人参とか白菜とか椎茸とか蒲鉾とか、そこにモチが入ってた気がします。
最近は鍋の残りにモチを入れて雑煮とみなす傾向にありますな☺️
にゃんもげ~🍀

1 2

本日の昼休みドローイング((^ω^≡^ω^))
お正月近づくとスーパーからお手ごろな価格の蒲鉾が姿を消すので早めに買うときました!紅蘭
私も帰りに蒲鉾買うてこ。お雑煮用のやつ。

7 53

そしてそして蒲鉾次郎サンタさん( )からもこんなに素敵なイラストを見せていただきました!!
これすごい凝ってるの分かります!?分かるよね!
めちゃくちゃかわいい…☺️私の耳にもこんな子いてほしい…!
ありがとうございました🎄🎄🎄

0 9

○うちのキャラの由来…その38

キャラ名「おせちファイブ」
由来はむろんおせち料理。新年酔っ払った勢いで作ったキャラで一発ゲストのはずがたまに再登場

個々のメンバー名と由来はクロマメ=黒豆/コウ&ハク=紅白蒲鉾/伊達巻宗=伊達巻と伊達政宗/栗金子=栗金団/ロブ=ロックロブスター(伊勢海老)

0 16

こんばんは!

11月15日はかまぼこの日でした!

全国蒲鉾水産加工業協同組合連合会(現:日本かまぼこ協会)が1983年に制定しました。
日付は、蒲鉾が初めて文献に登場したのが1115年との事から11月15日を記念日としました。

これは紛れもなくカニなのさ!
間違いないのさ!!

6 17

みなさん
こんにちは


全国蒲鉾水産加工業協同組合連合会が
1983(昭和58)年に制定
かまぼこが初めて文献に
登場したのが
1115(永久3)年の祝宴の膳の図に
描かれていたものとされており
この年の数字の並びから11月15日を記念日とした

0 0

みなさん!おはクマ!🧸🚗
蒲鉾はわさび漬けと食べるのが好きニクマです🐻‍❄️

本日11/15は「かまぼこの日」です!

分かっている中で最も古く蒲鉾が文献に登場したのが1115年であることから制定されました✨

当時から祝宴の膳に並んでいたらしい…!がもっと食べたいぞGoGo🌈🌈

0 20

今日は モフ
日本の史料文献でかまぼこが初めて登場するのは115年の「祝宴の膳の図」に描かれていたものだとされていることから年度の数字並びとなる「1115」を取って全国蒲鉾水産加工業協同組合連合会さんが記念日を決めたモフよ
モフのかまぼこモフよ❣

18 127

11月15日【かまぼこの日】
蒲鉾が初めて文献に登場したのが永久3年(1115年)の祝宴の膳の図に描かれていたものとされていることから、1115年の数字の並びから11月15日を記念日として制定しました。

1080 3160

近所のスーパーが突然 日清の『鬼滅の刃天げんそば』を置いていた。

蒲鉾や舞茸やアオサを付け足してヘルシーに見せかけてみた。

刀鍛冶の里編を心待ちにしています。 柴田亜美

711 3387

弊TLのへんないきもの共 No.1

【蒲鉾】和食目練り物科蒲鉾
北陸地方に群生している練り物の集団。
群れで飛行するため、よく見かけられては写真を撮られている。見た目はいかついらしい。
レオタックスGは買わないのだろうか。

10 27

【朗読】闇に飲まれたりしない。こんなに優しい光の下で生きているから…。

台本: 太陽が励ます
葵羽 椿 様()
https://t.co/M20OCbgUxh
BGM: 光輝く朝に
蒲鉾さちこ 様()
https://t.co/XLEblGhJ5R
イラスト: ふくねとね

3 9

【朗読】夕日がきれいだったんだ
ただ、それだけ。

台本: 夕日の物語り
葵羽 椿 様()
https://t.co/OTN0CiLr3S
BGM: 移ろう世界、過ぎゆく景色
蒲鉾さちこ 様()
https://t.co/uN66YBZBk9
イラスト: ふくねとね

2 8