【10月上旬のSF】10月1日の発売です。

[ハヤカワ文庫SF]
・ローダン626『異銀河のストーカー』林啓子 訳

[ハヤカワ文庫JA]
・高千穂遙『ダーティペアの大跳躍』

6 19

昭和58年春休み。高千穂遙さん、安彦良和さんのクラッシャージョウを観賞。そろそろ友達同士や一人で映画を観る年齢でしたかのぅ。敵のボス、マーフィが大塚周夫パパ。大塚さんが演じるとどこか憎めないキャラになるので不思議。主役がサザエさんのサブちゃんの竹村拓さん^^明るいSFで👍^^

3 66


『クラッシャージョウ』(1983年)
原作、脚本:高千穂遙
監督、脚本、作画監督、キャラクターデザイン:安彦良和
メカニカルデザイン:河森正治
スペシャル・デザイン:吾妻ひでお、いがらしゆみこ、いしいひさいち、大友克洋、高橋留美子、とり・みき、鳥山明、細野不二彦

20 57

【誕生日おめでとう】昨日11月7日は高千穂遙先生のお誕生日! そして本日11月8日はジョウのお誕生日です!おめでとうございます。#クラッシャージョウ

64 231


11月7日は小説家の高千穂遙先生のお誕生日です!
学生の頃、「クラッシャージョウ」や「ダーティペア」は何度読み直したことか(*´∀`*)
12月発売の「ダーティペア」のブルーレイBOXが楽しみな日々です。

9 12

調布と言えば水木しげる、高千穂遙、桜玉吉、そして飛行第244戦隊。

0 1

【12月上旬のJA文庫】12/5発売です。

[ハヤカワ文庫JA]
・木村航、原作 S・F・S『revisions リヴィジョンズ1』
・大森望 編『revisions 時間SFアンソロジー』
・高千穂遙『ダーティペアの大跳躍』

27 36

ダーティペア11年ぶりの大冒険! 高千穂遙さんの『ダーティペアの大跳躍』、書影の解禁です。

https://t.co/qFSti57rtD

159 138



アルフィン描きました〜
失礼しま〜す😉

中高生の頃一番小説読んでましたが
高千穂遙先生の他には
火浦功先生、藤川桂介先生、水野良先生、笹本祐一先生、深沢美潮先生、、、などなど
SFかファンタジーが好きでした…

33 72

劇場版クラッシャージョウ 35周年記念!
4DX劇場招待券を10組20名様に!!
体感型アトラクションシアターでクラッシャージョウが蘇る!!!(他2作品)
<現在発売中のイブニング3号にて応募券をゲット!>

117 164