//=time() ?>
「この作品は創作であり、史実等とは異なる場合があります」
私達は4年間この注意書きを見続けて来た。キャラクターのモデルである刀剣の大半が実在する「会いに行けるアイドル」みたいな状態になってるから忘れがちになるけど、とーらぶのキャラクターが史実が異なる言動をするのは今更だよ。
2/24 春コミ新刊サンプル『花と影踏み 下』①
本丸に配属された山姥切長義がいろんな刀と交流して、仲間の一員になるまでのお話
W山姥切(長義、国広)中心、南泉、他オールキャラ
2/24 春コミ 閃華春大祭 東6ホール あ62b TAO
50頁/700円
刀剣乱舞非公式同人誌web再録【荒城の愛悼】-①
薬研極・織田組中心オールキャラ
-極修行から帰ってくると、本丸が壊滅していた。廃城にひとり残された薬研藤四郎と、襲撃事件の調査に訪れた刀達。守る者を失った守り刀に何が出来るのか。落とされた城の真実とは?-
1/13 冬インテ 閃華の刻 25 -初夢-
5号館 セ31b TAO(のうりさんと合体スペ)
冬インテ発行予定の長義くん本表紙!
色味とか足りない描き込み足す予定だけど大体こんな感じ
ちょぎくん、くにひろ、にゃんせん(代理:猫)くん
長義受けでスペ取りましたがカプ要素はほぼ無いかもです
インテ発行予定の長義くん本表紙ラフ
ちょぎとくにとにゃんせん(猫)くん
相変わらずCMYKに全力で喧嘩売ってくスタイル
印刷用って解ってるはずなのに素でこういう色置いちゃう自分は何度絶望したら気が済むのでしょう ほんと勘弁して欲しい