①さんのプロフィール画像

①さんのイラストまとめ


いちまるです。土と鉄分まみれの創作擬人化やってます。創作以外の話も好き勝手に呟いてます。成人済。 ※すべて非公式 / 作品の無断転載・加工・自作発言・商用利用・AIの学習利用は一切禁止です / 散歩垢→ @hyaku_ichi_osk
lit.link/10plus10

フォロー数:679 フォロワー数:913

堺トラムが古墳群の世界遺産推薦祝いにヘドマ掲載するっていうから(土地擬+鉄擬) 

26 50

七夕に向けてヒラカタノおよびplus10がアップをはじめました。
前回の堺ニーサンあくきー同様、完全予約受注の予定です。BOOTH公開をどうぞお待ちくださいませ~! 

8 14

いまさら元交野郡紹介上げてみるね。
ここのトリオはよく一緒に飯食ってたり自由研究したりひらパーで遊んで、たまに3市で一緒にお仕事してるような仲やでよろしくね。

5 11

路面電車の日なので、たまには鉄擬も描いてみるよ。
大阪唯一の路面電車・阪堺さんとこで走る堺トラム三姉妹。堺さんの愛情(=支援金)を受けながら、ローテーションで頑張ってはります。

16 39

屋根よーりーたーかーい さかいーさーんー
おおきーいーまごいーは さかいーさーんー
ちいさーいーひごいーも さかいーさーんー
おそろーしーいかーらー 通報しーよー

3 21

クソ度が増した

4 20

【信乃】読みは「しの」。オヅが「シノちゃん」て呼んでます。由来は市内の地名「信l太(しのだ)」から。ニュータウンで新しく付けられた名前が多い一方で、山手が古い名前も残るので、大昔から和泉国の中心だった彼女に付けるなら後者やなと。葛の葉狐の伝説をはじめミステリアスな場所です…

0 1

【千織】読みは「ちおり」。ひら兄が「ちい」って呼んでるのはここから。織姫ゆかりの地なので「織」の字が入った名前にしたかったんですよね。最初は「伊織」でしたが昔は男子の名前で、この地の性質からして遙か昔に男子の名前はつけねーわとなって、「幾千の歴史」から「千」を取りました。

0 2

俺コナンは録画組なんやけど、へーじの実家に設定されてるとこも擬人化キャラ化してるので、この際よろしくオネシャス!!!
ちなみに彼自身家がどこにあるかも知らんので、聞いても意味ないぞ!!!
芋スイーツおいしいぞ!!!

1 9

皆様の清き票を最も獲得したにもかかわらず、颯爽と回避するダーウメ様

6 17