//=time() ?>
SNOW Contemporary
日野之彦「窓辺」
今回も素晴らしく強烈な作品。
モデルの身体的変化と変わりゆく自然環境、異なる時間軸を1枚のキャンバス内につなぎ合わせることで、重層的な歪みを絵画内に生じさせている。
静謐な狂気を孕んだ濃密な絵画作品。
2021年10月15日-11月20日
13-19時
日月火祝休
GALLERY KTO
大西晃生
paper craft (human)
コロナによってマスクを強いられることになった影響は徐々に顔全体にまで波及する恐ろしい姿を想像した。
一方63mm厚の頑丈なキャンバスは、もうくしゃくしゃにさせない、傷さえも付けさせないという強い意志を感じるよう🤔
会期終了
2021.9.4-9.28
茅場町 Japan Creative Arts Gallery
杉山愛姫 坂本那々莉 原ナビィ
「KERBEROS」
冥界に引き込まれそう...
バチバチに熱い展示でした
2021.9.21-9.26
11:00-19:00(最終日17:00まで)
TAKUSOMETANI GALLERY
城愛音 個展 「Afterimage」
気持ちの良いストロークと綺麗なグラデーションとレイヤー。マスキングテープは使わずウエスで拭き取りながら表現🤔
本日最終日
8/28(土)-9/19(日)
13:00-19:00
ファーガス・マカフリー東京にて
リタ・アッカーマン&アンドロ・ウェクア「Chapter 4」
ソビエト理想主義の崩壊、体制下における抑圧、祖国からの亡命、移民としての経験を共有する2人。ゲオルク・バゼリッツやジグマー・ポルケと並ぶ東部アーティスト勢。
2021年5月1日-7月3日
11-19時 日月祝休み
ワコウ・ワークス・オブ・アートにて
2021年4月22日(木)-7月10日(土)
スイス人画家
ミリアム・カーンMiriam Cahn による個展『lachenmüssen笑わなければ』
ギャラリー小柳にて
still life 静物
出展作家
ダイアン・アーバス
ミヒャエル・ボレマンス
マーク・マンダース
杉本博司
須田悦弘
ユアサエボシ
2021年6月4日(金)-7月31日(土)
12:00–18:00
日月祝日休廊
上野の森美術館ギャラリーにて
谷原菜摘子「うきよの画家」
VOCA展作品から新作の創世記(写真)まで圧倒的作品群。※写真は創世記のみ可
5/26-6/6まで 10-17時
※5/31まで招待制ですがhttps://t.co/83mcYDAhKwへ連絡にて入場可
本日からパステル作品中心の展示がMEMにて同時開催、作品集も発売。