//=time() ?>
チークパッドだけの差分。これだけでもあると無いとでは、おおきな見た目の差はある…気がする
サプレッサーとチークパッドが付いた。
オリーブドラブカラーその2。全体的に銃に色を塗るとSFっぽくなる節がある…気がする
センシティブな内容を含むツイートです。
表示するにはログインして設定を変更してください。
通常色。アッパーレシーバーにはComp M2ドットサイトが固定装備されているが、無論普通のP90のドットサイトに変える事も出来る。 また、P90のオプションはだいたい使えるしM57A1/2のオプションも使える。何を思ったのかスリングをつける為の穴が三つも付いている…二つで良いだろそれ….
M57A3。新しいFN P90のクローンモデルだ…
M57A3という名前になった。M57A1/2の後継で製造元が変わり外装も元のP90に近い物に戻しつつ固定光学サイトもComp m2に変更された
使い勝手のよろしくなかったM57A1/2の後継モデルとして考えている。
とりあえずサイトはCOMP M2で決定。
新しいP90クローンモデルを考えていた