//=time() ?>
ヒスイビリリダマは頭のアレをふさがれると嫌で、
ヒスイ人はヒスイビリリダマの頭をふさいで放り出していて、
そもそもカントービリリダマには穴が無い。
あれが多大なストレスになるならカントービリリダマの気性は頭に穴が無い事が原因では?
かっこいいからいいんですけどガラルサンダーとガラルフリーザーは原種に影を落とした感じの配色なのにガラルファイヤーだけダークになってるの炎部分だけでそれとは別に全身黒でキメてるのズルくないですか?
ヒスイビリリダマが草タイプなのはぼんぐりからつくられたヒスイモンスターボールがポケモン化した存在だからで、
原種ビリリダマが「自然界にはありえない素材でできている」のはシルフカンパニーの機械式モンスターボールがポケモン化した存在だから。
セレビィ映画、40年前セレビィを追い詰めていたポケモンハンターが現代でより邪悪で、より高度な捕獲装置を持ち、より強大な力を持つビシャスに踏みにじられてるのが最高。
何が最高ってキクコが止めたにもかかわらずオーキドは戦いでなく研究方面に進んで、キクコはそんなオーキドを許さず拗らせた果てに四天王まだ上り詰めたけど、
戦いをやめたはずの「オーキドせんせい」はキクコどころかチャンピオンのグリーンすら凌ぐ強さなんですよね。
結局勝てなかった。
時を超えた遭遇(であい)に出てくる若かりし日のオーキド、優しい・賢い・清らか・強いと揃った完璧超人で、
こんな子が当時無敵を誇りバトルにしか興味が無かったキクコちゃんの心に勝手に踏み込んできて外に連れ出したとあっちゃそりゃキクコさんの性癖もグチャグチャになるよなとしか思えない。