うすいさんのプロフィール画像

うすいさんのイラストまとめ


旅行してはコスメを買う人 🇰🇷🇨🇳🇺🇸🇹🇼🇦🇺

フォロー数:372 フォロワー数:8048

BOTANISTのI-neとサイバーエージェントが共同で藤田ニコルのコスメブランド「cimer」をスタート。EC販売が先行、4月下旬〜PLAZAで販売。日本もどんどん個人を立ててブランド作る時代になってる。I-neがやるのは違和感ないですが、サイバーはどんな絡みを?
https://t.co/biY99N1QU7

44 338

NAILSINCの春のネイルデュオ可愛すぎてむり、、日本のサイトやアカウントには上がってこないけど売って欲しい…
実は動物実験しないブランドで、2021年までに全商品のヴィーガン化を目標としているらしい(初めて知った
https://t.co/8qeiVmy14t

47 206

きたー
P&Gが女性向けシェービングブランド「ビリー」を買収
https://t.co/1Jf3NGzByF

・P&G:BEVEL、BILLIE
・Edgewell(Schick):Harry's
・Unilever:Dollar Shave Club

シェービング系の買収、あとなんかあったっけ…

3 35

ホンヨンギちゃんの韓国コスメブランドMilk Touchが渋谷ロフトで販売開始したそう。私の推してるスキンケアパッドもあるから触って見てほしい!リンクは商品詳細をホンヨンギちゃんが話してる記事です〜〜
https://t.co/7LsdIrPHB3

10 48

韓国でも展開してるタイコスメの「Supermom」のおとぎ話の本のようなパケのシリーズがかわいい。タイはコスメのパケ買いの傾向が強いそうで、キャラコラボとかパケデザインは強いとこ多い

31 237

インスタで見つけた韓国コスメ「ameli」が可愛い。アーティストブランドとして長くやってたけど廃業→昨年末リニューアル再開。珍しい形のパケと前身を受け継いだ鮮やかなカラーが特徴的。グリッター可愛い…
https://t.co/y723gmnbqi

20 138

電動洗顔マシンのフォレオ前CEOが次に手掛けたのがヘアケアマシン「REDUIT」。有効成分をミスト状にし内部に浸透させる。公式サイトによるとミストだから残留物とかもなくて、LEDライトも使用する。デバイスは200〜300ドル、カートリッジが20〜30ドルで現状5種  
https://t.co/wBfiJnvfLQ

1 11

Austinやビリビリ動画から人気に火がついた中国プチプラコスメ「HOLDLIVE」。怖いくらい安く、粉飛びや色持ちなど質はそこそこ。他ブランドに似てる製品もあるし、同じ会社の別ブランドは完全にアレなのだけど、それでもTmallの旗艦店審査通っている

3 39

アイシャドウキーボード…!このまま欲しい。笑

16 73

色々中国コスメ漁ってるけど今いちばん欲しいのは「Yes!IC」のアイシャドウとチーク。使ってる写真見るとマットもきれいに発色してるしラメもメタリックで可愛いし、パケはシンプルで人にもあげたくなる感じ

88 623