Hideto★(Englishman in N.G.Y.)さんのプロフィール画像

Hideto★(Englishman in N.G.Y.)さんのイラストまとめ


名古屋市のアラフィフ会社員で、軽度の発達障害(ADHDとASD)持ちの社会適合者のフリした社会不適合者です。暇人なので閃くまま莫迦らしい事ばかりポストしてます✌音楽ネタが大半ですが、動物ネタ、往年の漫画やアニメや特撮ネタ、時々真面目な事もポストします。自己肯定感を奪い取り、弱者に苦痛を与える人や環境は許さん💢👊❗❗

フォロー数:1058 フォロワー数:875



3月16日は漫画家の桜多吾作(おうた ごさく)先生の誕生日である。永井豪先生のダイナミックプロ所属の漫画家で、その例に漏れず男臭い作風だが、意外にも初期は少女漫画を描いていた🤯❗

量産型グレートマジンガーや、サードインパクトの様な『グレンダイザー』のラストシーンで有名である。

0 3

天光寺は基本的にイケメンなのに、濃い顔の千葉氏が演じるというミスマッチ感が🤭(笑)

実写版『るろうに剣心』で、四乃森蒼紫を伊勢谷友介が演じるようなものですね😄

0 1



3月12日は漫画家の上條淳士先生の誕生日である。上條先生と言えばやはり『TO-Y』であるが、線が細くて透明感があるんだけど、決して軟弱なイメージを持たせない画風が魅力的だった。

作品の中に、当時活躍していた日本のミュージシャンをモチーフにしたキャラが多数出てきたのも印象的だ❗

1 7

気がついたら『キン肉マン』の連載再開後に出てきたキャラクター達のフィギュアが、少しずつ増えて来たな…。

0 1



3月9日は、アニメーターの菊池通隆氏の誕生日である。僕が80年代中期以降のアニメが急激にポップでカッコいい物に進化したと感じた理由は、新感覚なアニメーター達の台頭だと思っている。その中の1人が菊池氏であった。

漫画家の時は、麻宮騎亜名義を使用している。

0 3



今年で60周年のタツノコプロ創始者の故・吉田竜夫氏の誕生日である。1990年前後の私はアニヲタで、同社作品の『天空戦記シュラト』という作品が好きだった。『聖闘士星矢』に近い作風で当時アニメファンから絶大な人気があったが、今じゃ殆ど誰も知らず、同社のポスターにも載らない有様だ😥

0 5



3月5日は漫画家の北条司先生の誕生日である。北条先生と言えば『キャッツ♥アイ』『シティーハンター』『エンジェル・ハート』等が代表作である。

劇画調でもない洗練されたタッチで、個性的なキャラ達をカッコ良く、セクシーに、時にはハードに、時にはハートフルに描く様が斬新だった❗

5 16



3月3日は、『こちら葛飾区亀有公園前派出所(こち亀)』の主人公の両さんこと両津勘吉の誕生日である❗男臭さの塊のような人なのに、女の子の祭りのイメージが強い雛祭りの日が誕生日とは…🤭(笑)

実写版も制作されているが、賛否両論はあれど香取慎吾版の両さんが個人的に好きだな😌👍

0 3