//=time() ?>
Talking about painting materials’ properties, Chinese ink is water resistant when it becomes dry. So I can color that drawing with watercolor.
(About this drawing(Meiling & Hiroki; characters from #fish , I used 顔彩(Japanese coloring pigments?)
Sometimes I use Chinese ink and Japanese blush for drawing like these, and my friend asked me why I would do that—what’s the difference between using watercolor paint(with pen) so I thought about it🤔
※These 3 are colored on digital so not necessarily applicable to the following https://t.co/jYbprwvYuQ
26巻のカルリ&クヌートそっくりさん女の子&カルリママの落書き 塗り終わったけどスキャンが本当に薄いー!
これでも色調整したけど肌の薄い部分と空の水色が殆ど白判定されるのどうにかならんのかな?
蛍光色を入れるとそれに引きずられるのかもなあ
(この後書き文字調整します)
#VINLAND_SAGA https://t.co/yCTe9RpxzW
#fish 3巻おまけまんが❶続トルコ編
萌え袖ニット姿でパンケーキ焼きながら司手製の鮭のおにぎりを恋しがるヒロキと、体質のせいで食べられない彼に怒鳴ったのを反省し「日本の米が手に入ったら握ってやろうかな」とか思い直すも言い出せない悟の図
何か濃くなってしまった https://t.co/rzFOqyyHK6
あと林が社長の8歳下なのでハオと同い年位の可能性がやはり高そう
●ジン誕生時に林は23歳
●ハオは生前の白世昌に弟の葬式の世話になって正社員になった
●ハオはジンが生まれた頃を知っている
弟の葬式回想のハオは林より老けてるけど23前後であんな顔の人はいるし
#fish #pet_anime https://t.co/9wER1MGel2
#fish 3巻おまけまんが❶の帰宅後のヒロキがオーバーサイズ気味な萌え袖ニットカーデ羽織ってて地味に気になる
料理中肩ラインが大きく落ちてるから尚更
火を使う時は萌え袖ニットは危険というのもあるけど(特に化繊)それより可愛すぎて危険
どうせだしラメ系混じった可愛い色のにしてたらいい https://t.co/rzFOqyyHK6
『同一人物百合⁉︎』という言葉が脳内を駆け巡ってしまったW潮の図
キャップとTシャツ&パンツのカラーリングを忘れてしまって塗り進められなくなったので確認しないと……
黒いキャップだったかなあ
#サマータイムレンダ
fish開始時点での社長(57歳)
1年以上前に相関図用に描いたものに今ざっと着彩
火事から救われたこの時と3年後はまだ精力旺盛に見えたけど60過ぎてからは完全にジンに主導権握られた感じで見てて切なさも
あれ以来病院の世話になりっぱなしだし悟ヒロの襲撃は彼の寿命を確実に縮めたなあと思う
#fish https://t.co/iYexgRAgfI