//=time() ?>
Jリーグマスコット総選挙にドーレ君さんが中々エントリーされない
Twitter経由投票だと公式がまず該当ツイを上げてくれんと投票出来ない
これは遅い程不利ではないか
あと複数キャラがいるチームは出揃い待ちだからやはり不利ではないか
期間中1度きりだから無関係?
でも時が経ったら探しにくくなるヨ
だって何だかんだで一瞬位良い時あったと思うじゃん!
アシェ兵団時代に美味しいもの食べた事もあったじゃん!
あの時代を全否定したとしてもアイスランド時代には暖かい思い出があった筈じゃん!
でもあの結末で全ては無意味無価値だった事になってしまったんだなあと…
#VINLAND_SAGA
PVとかでも先行で出ていた貴重な左耳切断シーン(製作陣の気合いを示すような丁寧な描画)
原作では少し顔をしかめて見えるがアニメでは微動だにしない無表情さ、正にMUKANJOという感じ
残酷な瞬間を引き立てるようなコントラストの強い色彩との対比感もあり良かったと思う
#VINLAND_SAGA
2期3話観て改めて思ったけどトルフィンって子どもの頃からいつも悪夢にうなされて目覚めるよね……
昔は父上待って!だったけど段々その〝父〟の内容が変わってきてるんだよなあ……
本人が自覚しない内に
#VINLAND_SAGA
ありゃ、vs蛇までやるかと思ったら
ずいぶんもたせたな
まあ今回のトルフィンの台詞はかなり衝撃的かつ象徴的だからなあ
という訳で今回のMVPはキツネさんでした!(?)
若様も相変わらずいい味出してる
#VINLAND_SAGA
#VINLAND_SAGA
アバン丸々使ってのキツネによる「大人への通過儀礼」話
17歳も色々あるけど(1期のトルとかクヌが17〜18)若様はカワイイ彼女といつでもアレコレできちゃう状態だからオトナだよ!
とかそういう話してるんじゃないんだよね うん分かってる
でも人殺しはどうかな〜?
ところで英国ミステリードラマにはよく被害者の遺したペットの話になったりするのだが(犬が多い)ペットの為にも人は殺しちゃいけないね!
垂れ耳で白地に斑模様の犬(イングリッシュポインターとかセッターみたいなの)が多いのは一昔前の英国の田舎の舞台だからなのか