//=time() ?>
tayasui-sketch お試しの平井くん@啄木鳥探偵處
うーんレイヤー使えんならまだアイビスの方がいいかなあ
拡縮時にしょっちゅうアンドゥになるのがうざすぎるが設定でどうにかなるんか
bamboo sketchのパームリジェクションも機能してない(どの道9割9分中指だが)
今週の啄木鳥まだ観れてないよー
昔使ってたpainterみたいな水彩のボケるリアル感がアイビスには出にくいので試しにtayasui-sketch落としてみた
凄く好みのぼけ感が出るが無料版だとレイヤー使えない問題がデカイ
あと写真取り込み線画を透明地に変換できないのも
ただ【濃い】にするとほぼ透明地な感触で可能?
bamboo sketchも使用可
今日はヴィンサガワンドロもありノルマ司新規絵がないので4/12から放置してた第1話解説用の司絵でご勘弁下さい
第1話は基本的に良作画だがアニメでこの瞬間の顔の作画が特に良いので模写した…
は良いが元絵準拠でこれ位で終わるか色アレンジするか重ね塗りしてくか迷い疲れて投げてました
#pet_anime
いつもは白黒分離ハッキリさせる為ペン入れするけど今回は人物多くて時間ないと思ったので鉛筆
元絵がデカすぎて三回カメラ撮影する羽目に
この撮影が一番めんどい(マステで一回りデカイクロッキー帳に貼りつけてTVの前におっ立てて震える手を抑えてやる)
タブレットあればこんな手間要らんのにぬー
#ヴィンランド・サガ版深夜の創作60分一本勝負
【子ども】
内なる子どもが問い続けてる
ガルム、ヒルド、トル
動物スキーなので【鳥】にするか迷いましたが子どもの日の翌日だし先ずはこれで(にしては暗い)
子ガルムだけ透過し過ぎたので脇にずらしました
言うてもこの頃のトルもまだ子どもですね…
pet10話のリンクは本当多いので断続的に続きます
(11と12は線画だけで記事にしてないのが多かったのでこちらもおいおい…今やほぼ自己満足ですがDVDまでには…)
前やりかけてた紀章氏コメからの各話振り返りとか各キャラまとめもボチボチ再開したい
過去ログ掘り作業 もうちょい何とかならんかな…
●司の林愛 過去編1
https://t.co/Ig3vcuHE88
3/20
● 司の林愛 過去編2
https://t.co/jVowdJfuYE
4/9
●『司はきっと間違ったんだ』
https://t.co/9dyYYsrszQ
3/20
https://t.co/XV38vYCg6Y
https://t.co/WpSegXXysg
●『俺達の愛はまるで呪い』
https://t.co/8pGnZwIrb5
3/19
#pet_anime https://t.co/x0sjcAcWfg
子どもの日合わせの緋鯉de帯イメージのはずが眠すぎて下塗りしか出来ませんでした(アナログ)
一日一司がかなり怪しい…
柏餅も密避けで買えなかった
#pet_anime
最近換えたスマホの充電コードが短すぎて充電しながら色塗り等が出来ず(本来ダメなんだけど)そのせいで色々作業が滞ってたりします