めりのゆうさんのプロフィール画像

めりのゆうさんのイラストまとめ


アナログ+スマホ指塗りで漫画等を描くff無頓着な古代のオタク(日文+Eng) /ヴィンサガ・pet&fish・ワートリ(太刀迅多)/支部pixiv.net/users/36886493 ポイピクpoipiku.com/293035/ Don’t use/repost/trace無断転載禁止

フォロー数:179 フォロワー数:571

主に自分が楽しむ為のネタパロシリーズ
オタの地層が厚すぎる古代種なので如何せん扱う題材が旧いが有名なものから採ってるつもりなので勘弁願いたい
反応が然程芳しくない所を見るにpet視聴者と古くからのオタの親和性はイマイチなのかもしれない(←お前のネタが分かりにくいだけ

0 5

雑漫画シリーズ(不定期)
自分は漫画を描く者でしかもオリジナルメインでした
二次は漫画ほぼ描いてないと思う
一番描いてた時期が小中で兎に角枚数半端なかったから確実にあの頃の方が上手かった
脳がネタ寄りなので漫画描きたいんですがアナログ+アイビスは手間が多くて厄介なのが…

1 9

↑のは全て下書き0(最後のだけ軽くアタリ取ったかも)
古代種なので元々アナログ派だがそれでも使ってたWacom液タブとスキャナが12年前?昇天、それでも描こうと古の墨汁+ペン(G、丸、スクール)に回帰、逃げの筆ペン、スマホ撮影で無理矢理取り込み
一体何だろうこの情熱
アニメ化万歳

0 4

12/9にTwitterを始め1/7にpet絵を初描きして今日で丸2か月
以来最低1日1司をノルマに掲げここまで来ました
当初の絵を今見ると酷い事
最初のなんて下書き0記憶スケッチ筆ペン一発描きに機能謎のアイビスで適当に指着色
アニメ司の魔改造ぶりが衝撃だったのとヒロキの軽視も如実に出てるw

0 13

『今日はゼンブキイロだぞ!』
予告画像でついに来た名場面
これも原作【碧水】より

【碧水】はヒロキ視点の司観を受け手に示す話なので視点の高さも印象的
リマスター版だと司視点も示され号泣物

しかしアニメのヒロキの服がピンクとは
まあ彼は金魚だから赤ピンクオレンジ系のイメージ

1 19

出来てないじゃん!
まだ8話感想も残ってるのに出来てないじゃん!
完成させるって言ったじゃん!

安心しろ コロナウィルス騒動で外出予定はほぼ潰れたから描けるぞ!←

やっつけ絵で誤魔化すのやめろよ!

0 6

「グロ注意」入れ忘れ…アニメでは内臓はボカされてた
司のタニと内臓分解幻想は彼の元の存在意義が臓器部品だった事実と切り離し難いものであり9話でも食卓に供される己のイメージとして現れる
この不気味な表現感は中原中也『骨』や萩原朔太郎の作品群に近いと思う
中原中也記念館お勧め

0 8

『林さんの車乗るの初めてだな』
潰れかけた司の言葉を覚えていたヒロキの明敏さが彼のかねてからの疑惑を悪い方向へと解消する
悟のヤマ親=目の前の男・林=司のヤマ親=司が相討ちで潰した相手
己にとっての司にあたる最愛の者を司は何故隠し何故潰したか
ヒロキの〝絶対〟も潰れていく

2 16

25年前


ヒロキの感想絵完成どころか逃避中に寝落ちしてました…
これも寝落ちばかりで終わらんのでとりあえず汚いまま出す

9話のただしの着メロにチャルメラを使ったのはチャーシュー麺からの発想→2人の結びつきの残滓というアニメ制作側のメッセージだと信じてる
彼らはバディだよね

0 16