めりのゆうさんのプロフィール画像

めりのゆうさんのイラストまとめ


アナログ+スマホ指塗りで漫画等を描くff無頓着な古代のオタク(日文+Eng) /ヴィンサガ・pet&fish・ワートリ(太刀迅多)/支部pixiv.net/users/36886493 ポイピクpoipiku.com/293035/ Don’t use/repost/trace無断転載禁止

フォロー数:183 フォロワー数:590

😅No,but they’re nice team I think.
Hayashi-san & Katsuragi too.

0 4

『お前はタニが苦手だからな!
得意なほうがやればいいんだから気にするなよ』
〜【maple syrup & coffee 】

〝光が君で僕は闇〟
まるでイイ話みたいだけど
本当はそんな分担で良かったはずないんだよ
光と闇 ヤマとタニは本来表裏
均衡が崩れると世界は消える

0 5

1ヶ月ぶりくらいの塗り続き
線画段階での司の顔が気に入らなくて上書き塗りしてたらどんどん別人に
ヒロは元の表情生かしたかったんだけどな

尚『この場所だけは消さないで』は最終話エピソードより
この絵自体は番外編頃想定

1 3

10話にはメイリンを鍵のない子にしようと提案する司の回想場面(3年程前?)がある
この時の会話からは
●自分が社員なこと
●ヤマ親が林なこと
を司が林経由でヒロキに伝えたがっていたのに上(ロン)に却下され出来なかったとわかる
隠し事をしていたのは司個人の問題ではなかったのだ

0 3

うわああ司が来ちゃったああ
司の少しでも救われる姿が見たくて17年生きてきました
ある意味彼は一人勝ちなのだがそれでもここまで酷い目に遭わなくて良い筈と考えるだけで涙出る
原作の地味司が好きなのでアニメのデザインと主役なopedにはビビったが大好きです
アニメ化本当ありがとう
https://t.co/8ovjGt2CUx

0 7

12話で林のメッセージデータを読む際フードを被っているのはアニオリ(原作ではこの後の司との会話から被る)で、ヤマ親を想い頭を抱える仕草共々9話のヒロキと対の印象を演出
〝間違い〟と言われた際の反応も司と好対照で興味深い
ところで公式様 林の〝遺志〟って生きてますよ彼!

0 2

真主人公とも言うべき悟
pet3名では最もバランス良く育った彼の愛は他2人と違い1種に絞られず一般人同様色んな形を同時に持つのが寧ろpetの世界では異質で興味深い
自分の絵では泣き顔が多いがいざと言う時の胆力は突出
思慮深くも純粋な少年を小野氏は中国語含め見事に演じハマリ役だった
https://t.co/PwNz8PjSMX

0 8

ちょうど悟特集に取り掛かろうとしてたら…
しかも小野友樹さんインタビューまで! https://t.co/EwQ6KO7Ilv

0 3

『マタサのおじちゃんプロジェクト』遂に始動


12話最大の見所?
予告でも興奮したが直後の見返りただしの綺麗さといったら!

ただし特集もしたいし少しずつまとめていきます
なんだかんだ鍵開けに来てくれるの優しい
記憶さんざん改竄されて性格に悪影響出てるのに(2話参照)人が良いな

0 12