//=time() ?>
#pet_anime
今夜はpet第3話『仕事』
半分以上オリジナルの話になります
2話まで爽やか青年擬装していた司ダーク(本性)が初登場!
原作にはないキャップ姿の野球司も見られるぞー
あとラストに注目!
アマプラで既に見てるけどリアタイ間に合いますように
司にカーキ系イメージって新鮮
#映像研
浅草氏が可愛すぎて勢いで描いたから寝ます
アニメはもっと可愛い
実際は女の子3人揃えば色々面倒ごとも起こると思うけど、そこは「美少女じゃないデフォルメ顔」「崩れた表情」「だらしない姿勢や仕草・言動」のリアリティと釣り合いの取れた一種のファンタジーとして成立しているように思う
#pet_anime
ファーストコンタクト(ヒロキと司)
アニメだとこの辺も5話(初対面時ではないが)
原作ではヒロが完全に幼児(4〜5歳?)だけどアニメだと多分6歳位
司13で8差?と思ってたが(司が完全に保護者)アニメで歳を寄せたぽい(6差?)のは需要考慮かな
ラフすぎるのでいずれ描き直したい
#pet_anime
悟
(実は初めてまともに描いた)
チンピラ風だが全キャラ一の常識人
美形でなくとも魅力ある個性的な容姿
そして司の天敵(
個人的にpetの真の主人公は彼
名前通りに悟りが早く誰より聡く行動力があり胆力もある
物語は幼時の自己形成が出来ぬ彼に始まり逞しく成長した彼で終わる的な
#ヴィンランド・サガ版深夜の創作60分一本勝負
【守りし者】※守る者ですっけ
命を賭してカルリを守った母達
一日遅刻です申し訳!
カルリママが立ちはだかる図にしようと思っていたのですが「それ〝者〟じゃないね」とセルフツッコミ、真ママを加えたらえらい作業が増えた。
時間ギリ!色塗れん!
#銀牙版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
お題「リキ」
遅刻甚だしいがリキ様大好きなので初めて参加いたします
ほぼ「リキと富士」な上30分で色がバケツと指塗りのみ…
銀牙は人生初、最も入れ込んだ漫画かもしれません
今でも人描く方が苦手な位
記憶スケッチなので色々違うと思います申し訳ない