//=time() ?>
サピの保護者会で「まだ受験生ではありませんので…」と繰り返しあったのだけど、まぁたしかに #二月の勝者
を読む限り、全然まだ小5はまったりだし過度な締め付けは破綻する、でも地道にやるしかないのよね…といういつものところに着地する。
息子の中では、福島は「ダッシュ村のあるところ」で福島第1原発も、ダッシュ村の近く、と認識されている。
津波のあった地域は、いろんなコンテンツ規制で見られてないので、ぜひ目に焼き付けてきてほしいなと。
他害児くんにしたら、クラスも学童も一緒で過ごす時間が長いお友達が息子で、だからこそ安心毛布なんだろう。
しかし、そんなん被害者にしたら関係ないし、暴力衝動が抑えられないならさっさと投薬しろとしか言えない。
.@hoshi1221 #二月の勝者
コミック派なのでさっそく最新刊を読んできた。上杉兄弟のくだりより何より「私はまだ本気出してないだけ」の今川さん、そうやって無意識に心の拠り所を確保したい心理が、地味キャラの木村先生によって紐解かれる。
木村先生が、スラムダンクの木暮に見えてきた…!
あとはやっぱり、#桐野夏生 先生が #東電OL事件 をモデルに描いた代表作「グロテスク」のイメージが強くて、数ある大学エスカレータ式一貫校の中でも強烈なイメージがある…。
明治12年(1879)に考案された海軍士官型の詰襟制服をほぼ形を変えずに残している学習院初等科も、男の子を凛々しく見せる効果に優れている。
画像は中等科だけど、初等科は丈長めの半ズボン。ソックスは黒。
校章はそれぞれ異なるが基本は桜。