//=time() ?>
イズミと竜の図鑑9話
今は魔術師関係なく実際にもこれを期待されてるような気はする
耐久性や生命力を強調されることが多い獣人キャラはそれを打ち破る敵の強さの表現に利用されることが多くてね…
古来よりピンクのワニが見せつけてくれた話であれはあれで支持層は多いけども
https://t.co/c2djGKLcd8
NYAZはWIZライクと呼ぶには5種族8職業や呪文の内容やマーフィーズなんちゃらやワードナならぬワンドナ等お約束部分のクローンみが強いな…
同社過去作のクローンに比べるとキャラがかわいいからまあいいか感は強い
親方のモニヘイを使いたい
https://t.co/ErNcMvadxo
ベガは破裂しようが死のうが代替ボディで復活したり記憶喪失で普通に復活したりと何度もやってるけど
ギースは一度ビルから落ちて墜落直前に飛び道具撃ったらフワッと着地できましたで強引に生き延びた後は二度目の墜落でちゃんと死んでるからね…
その後もゲストや亡霊姿で出てるからわかりにくいけど
@were_beasts 姉はデフォルメ気味だけどマズルは多少あるかと…
猫科のマズルを必要以上に短く描く人は多い気がするので、それなのか意識して人間に近い見た目にしてるのかは不明
とんスキは比較的イラストレーターのデザインに忠実っぽいのでその点は安心ですが、漫画版自体が止まってるのが心配です