//=time() ?>
昨夜からこの曲が頭の中で流れています。 ジュテーム/坪倉唯子 https://t.co/Qb8XyYH3Bu 1993(平成5)年、ドラマの主題歌でした。
昭和の金曜日の夜。 素晴らしい時間でした。
急に思い出しまして…。 『ベルサイユのばら』の主題歌を聴いていたら胸が熱くなりました。 https://t.co/iLJ9sHY3VI
今日は何冊買いました! と毎回ドヤ顔で本を買ったことばかり呟いている人を見るとこの栞を思い出すのです。 あ、私は購ったら地道に読みますよ。
澁澤龍彦"師"の周辺の方々を語る上で"不滅の少女"矢川澄子さんの存在無しとはいきませんね。 "師"と離縁後のこの2冊を探して読む心算です。
月曜日の夜、金子國義 御大の作品でけだるさをうっちゃりましょうか。
ウルトラセブンに登場した侵略者 ■クール星人 ■ビラ星人 ■チブル星人 ■ポール星人 の造形に昔から惹かれます。
3月3日は両津勘吉の誕生日です。 1952年(昭和27年)生まれで干支は辰。 67歳になりましたね。