//=time() ?>
0312 今日はぐうねむいので落書き群
姫ちょんはなんだかんだ仲間に入りたいので、オタク会話を勉強する。
くららはゆーじーんのしどろもどろを大体理解してるっぽい
チーム肉体言語の真ん中の奴は侘助。
0311 たっちゃん。
丸地 弼(まるち たすく)
何事にものんびりしてる。名前負けしてる。
坊ちゃん!ってよく黒服の男に呼ばれてるけどお坊ちゃまというか、やの着く自由業のせがれ。本人は嫌ってる。
ばんばんとはゲーム仲間。二人であのオタクっぽい笑い方してる。
0308 チーム肉体言語
昨日力を使いすぎた。
ありす「剣持ぃ、なんでそんな服なの・・・?」
ミロク「ボクが聞きたい」
侘助「リボンつけてたほうが恥ずかしくないか?」
半年以上続けて思ったのは成長ってするもんだなぁとおもいました(こなみ)
あと、どんなにモチベーションが低くても「とりあえず絵を描いてみようかな」って思って筆をとるから私的には良い効果
0307 くららっち
左足は力を借りてもうまく動かない。
どうやら高いところから落ちたのが原因で動かなくなったとか。
遠距離戦が得意そう。移動の際は銃を杖の代わりにできる。
今日は興が乗ったからよかった(小並感)
いつもより三、四時間多く時間を使ったから描き込めた
0302 全員分力を借りた格好のイメージ固めていきたいなって…
ありすはフリフリ
「なんで俺がこんなふりふりしたカッコしなきゃいけねぇんだ!」ってはならなくて
「俺似合わなくない?剣持(みろくくん)の尻あたりに布分けてやれよ、変態じゃんあれ」とか言ってそう
熱っぽいからかけあしでした