//=time() ?>
「銀河ローマ同盟、かなりトンチキな気がするんだけど、意外と話が通じるから非常にありがたいんだよね……。構成邦間外交的に強いのも助かるし……。いや、彼らのポジションを占めたのが、もっと極端な連中だったらとか想像すると、胃が痛いどころじゃなかったはずだし(終わり)」
藤院雄二
友里のキャラを深堀しようとして作った弟君
努力してないわけではないのだが、遊び人気質であり、そのこともあって真面目な姉からはよくつっかかられたのだが、姉の方が「めちゃくちゃ些細なことね」と思えるような事件に遭遇してからその辺気にしなくなったので、弟としては少し物足りない
内田智和
まだ運用したことはないTRPGのPCキャラ
「あんまり頭使わなくてすみそうだし、危険も少なそう」という動機で持って、大学守衛となる道を選ぶなど、中々に凄まじい感性の持ち主である
顎門師友
愛造大学の学生。自分は漁師の家の生まれだと思っているが、歴史を遡れば実は忍者一族だったりするが、本人に自覚はない
海とかに行ったら、銛で魚をとって捌いて生活費節約したりしているが、それが密漁という自覚はない。だれか教てやれ
クーシネン
リヒ孫時空におけるルドルフ大帝に忠節を捧げた凡人の象徴的存在。実際のところは理想と現実の乖離に苦しみ続けて、最終的に耐えられなくなって自害しているわけだが、帝国は彼を臣民啓蒙のプロパガンダの題材にするためにその辺の真実は全部国家機密の名の下に秘匿した。
セウェルス・フォン・ロイヒテンベルク=イェレムスレウ
まだ物語に登場させたことはないが、本編時代の上院バースでデルメルの同盟弁務官やってる元薔薇の騎士連隊長。左足は帝国軍のオフレッサーめにくれてやったので義足。
いい加減、こいつが登場する話も書いて見たいなとは思っている。