//=time() ?>
あの娘にエンジェルトルネード決めるまでは帰れません!
「快盗天使ツインエンジェル」の初代OVAを今から見るよ
初代はノーマッド制作(テレビアニメからJ.C.STAFF)でキャラデザと総作画監督が古賀誠さんだから実質「邪神ちゃんドロップキック」と思っても問題ないよ
『うぶんちゅ!』第1話 「うぶんちゅがやって来た!」
【クレジット】
著作:瀬尾 浩史
初出:アスキームック「カンタンUbuntu!」 アスキー・メディアワークス発行
【公式サイト】
・架空線: https://t.co/Kxnl8mUb5u (日本語)
・Aerial Line: https://t.co/jkm3fZs8Tz (英語)
気持ち悪い
しかし、もしもこれで何らかの罰が下るとしたら電通はどうなるの?
電通の宴会はハードやねん
裸になってあれやこれや
男の裸の何がいいのやら
カンニング竹山、問題視された後輩芸人イジメは「話盛ってた」 釈明するも“小山田と変わらない”疑問の声 #ldnews https://t.co/An9h16DQrv
「ハイスコアガール」の回収問題もあったな
作中でSNKの著作権を侵害したから刑事告訴された事件
SNKは昔著作権についてゴタゴタがあったから厳しいのよ「62+70億裁判」
「のぞえもん」の問題を思い出した
ドラえもんのパロディ漫画なんだけど単行本が回収になった事件
出版社は日本文芸社だけど、当時の親会社がドラえもんの製作に関わってるADKホールディングス
原因ははっきりしてないが、このことが原因じゃないかと噂されてる
少年画報社だったら問題なかった
私の記憶力やべ~~~
お昼ごろにふと、タイトルに”浜”って字があったような? 浜の屋?
さっき頭に"Let's"ってついてたことを思い出したのだ
「Let's 浜茶屋~恋のバトルビーチ~」
2004年7月19日にNEC・BIGLOBEが出したギャルゲー
これなのだ、私が探してたのは!
キャラデザは堀澤聡志さん https://t.co/J5clBuGovB
これ欲しんだけど、どうだろ。400円
Ⅱだけだから中途半端かね
無印もあるかもだけどⅢはないからね
どうせなら全部の版権絵が入った本欲しいけど、そんなのないもん
北欧ゆう先生の「勇者名探偵」 2巻
好評発売中
――と、お・ま・け💖
https://t.co/ezs7BLowZB
公式サイトにデータが残ってた💖
がんばって先生の過去を掘り出したぞい
電撃の他に週刊少年チャンピオンのまんが賞にも応募してて奨励賞もらってる