//=time() ?>
コミティア出張委託で、各地で販売して頂いている「地方のコミテア行ってみた!総集編」、おかげさまでお買い上げ頂いているようです〜ありがとうございます!🙏✨
地方のイベントいいよね…という本が地方のイベントを旅していろんな方に読んで頂けるのは幸せです(*´꒳`*)
12/8みちのくCOMITIA13で描かせて頂いたスケブです🎁
今年最後のイベントなので大感謝セールで承りましたが最後は時間切れになってしまい大変申し訳なかったです…💦
今年もたくさん描かせて頂きありがとうございました!🙏✨
私が勝手にやっている山形県鶴岡市をPRするゆるキャラ「つるニャン」と、「めいどいんTROK」の鶴岡市在住猫耳メイド「桜井美鶴」のシールがあります!豆色紙もあります! #みちのくCOMITIA13 https://t.co/UxjJBHYlDm
12/8(日) #みちのくCOMITIA13、新作色紙2点追加しました!キラキラクリスマスバニーさんです❄️
色紙サイズいろいろありますので、ぜひ連れて帰ってあげてください〜(*´꒳`*) https://t.co/wQKeICo8eG
みちのくコミティア、私が勝手にやっている山形県鶴岡市のゆるキャラ「つるニャン」@tsurunyandesuyo と、「めいどいんTROK」という漫画に出てくる、鶴岡在住猫耳メイド「桜井美鶴」のシールも販売します。つるニャンは鮭に乗っています🐟美鶴はご当地萌えキャラを目指しています🌸 https://t.co/gCZMibvgIJ
「月曜の朝には終わるとるに足らない夢 総集編」売れない漫画を描いてコミティアに出続ける女二人の青春や挫折。周りが出世していくのをずっと見送ってきた視点の物語。しんどいけどここでしか救われない魂もある。10年前の漫画2本に、描き下ろしの後日談がついています。
「地方のコミテア行ってみた!」見た夢をだいたいそのまま描いています。
暗闇コミティアの話は、長いことイベントに参加している人は忘れられないサークルさんがあるよねーと思って。描きながらいろんな作家さんを思い出していました。コミティアへの感謝状みたいな本です。