//=time() ?>
#vivy 第7話見ました。
「スタッフお疲れ〜」
「ウェーイ」
だ…誰だ!?
AIを破壊するAI・ヴィヴィは歌で人を幸せにするAI・ディーヴァへ。
主人公交代と共に変わるOP。2クール目かな?
妹機・オフィーリアを守護るべく、謎のキューブと手を組むディーヴァ。
胸の奥に燻る、想いの正体とは?
#呪術廻戦 のクレーンゲーム的なのがあったので夏油夏油(げとうゲット)しました。悟とか虎杖もあったけど、何となく夏油。別に夏油推しでも無いけど。
ただ夏油関係の表紙は結構好き。「一名です」とか「九十九由基!」とかのカットも。CV櫻井孝宏さんってのも良い…
ってもうコレ夏油推してね?
今日もコメダで1人ゲーム会議。
明後日、遂に欲しいゲームが発売する。
そう言や アニメでSAO見始めたから、SAOシリーズのゲームへの挑戦が解禁された。原作見ずに漫画やアニメ由来のゲームをやるのは有り得ん。
FAIRY TAILとか進撃の巨人とか観てないから出来ない罠。
って、SAOシリーズ結構あんな!
#モリアニ 第16話見ました。ジャックザリッパー事件の概要を、人形劇で懇切丁寧に説明するレストレード警部。
「レストレード …お前…それ全部作ったのか?」
闇夜を駆ける本物ステキ。針の穴を通すモランとボンドの集中力。そしてモリアーティ兄弟の「暴」が遂に…!?
あれ? これ知略いらなくね?
#長瀞さん 第4話見ました。ガモちゃんをもっとお願いします。長瀞の手がナマコみてーになるの好き。
「ほらセンパイ! 何でもいいから褒めてくださいよー!」
『髪が…サラサラ…』
「wwwサラサラて!」
『あと…初めて会った時…の、蹴りが…カッコ良かった…』
「…えっ? ……あざ…っス」が尊い。
#vivy 第6話見ました。
歌で人を幸せにする「ディーヴァ」は、AIを破壊するAI「ヴィヴィ」へ。
「マツモト、シンギュラリティ計画を実行しましょう」
『…分かりました。ヴィヴィ…!』
マツモトが初めて彼女をパートナーとして認めたという背景を一言で演じる福山潤さんの演技力。
神回継続中。
#不滅のあなたへ 第3話見ました。
足先から二の腕まで「ビリビリッ!」って鳥肌が疾るゾクゾク感 もう快感に近い。
オニグマ様に瞬殺されるフシ。
(こんなの勝てるワケ…)と思った矢先「ギュルルル!」ってジョアン形態になって戦闘BGMに切り替わりゴング代わりに吠える流れ。
ヤバくねアレやばくね
#モリアニ 第15話見ました。新参の扱いに苦戦するモラン君。それを解消する為に強盗が強襲! これで絆は盤石だ!
初老執事キタ! ヴィルヘルム・ヴァン・アストレア(堀内賢雄さん)かな?
その名ジャック・ザ・リッパー! 雷電(堀内賢雄さん)かな?
レストレード警部も参戦!
OPばりの乱戦か!?
烈火の剣の発売日だったとか3。
#豚の呼吸・伍の型、歪める恋情乱れ俺。
ちなみに烈火の剣の中でも 蒼鴉ウルスラ、ありえねー程好きです。髪型とか眼差しとか抜群のプロポーションとか口調とかもう全部好き。好み全部詰め込みゃいいってモンじゃねーと思ってたが、結局全部乗せが唯一神なのであった。
烈火の剣の発売日だったとか2。
そんな訳で、ファイアーエムブレムシリーズ ブッちぎりで烈火の剣が好きです。言うほど他のシリーズやってないけど。
ジャファルとかラガルトとかも、異常にカッコ良かったし。ニノちゃんやイサドラさんとの支援会話がまた良いんだコレが。