殷狼さんのプロフィール画像

殷狼さんのイラストまとめ


レトロアーケードゲーム大好きです。 特にイロモノ系ゲームや変なSTG全般。グロテスクなSTGボスやグロいラスボス大好き! カネコの爆烈ブレイカーは特にお気に入り
アニメだとムリョウやノエイン、ジャイアントロボ、ローリング☆ガールズ、フリップフラッパーズ 昔の特撮の怪獣怪人 あとはUFOとか宇宙人関連の話も大好きです。

フォロー数:2696 フォロワー数:1879

なんか実写の敵が出てくるんですよねこれ・・・・w

0 1

作中で歌が流れるゲームとして有名ですが「サイコボールが~、光、放ち、アテナの姿~照らし、出すの~」ってw
ラスボスの屍愚魔のボス、シグ・ド・ダビデ倒すといきなり演奏会になるのも面白いですね。

0 3

ラビリンスランナーBGMがいいですね~
私も好きです

0 0

ヘビーユニットやバクレツブレイカーみたいな怪しいノリがないとカネコ
は盛り上がりませんね
Drトッペル探検隊やスーパースターソルジャーみたいな真面目?なのもありますが

0 3

WIZっていうセイブ開発の魔法使いが主人公のゲームでもグフフという敵が意味もなく帽子に乗っかることがありましたがセイブ開発の好みでしょうか?

0 0

燃えるおっさんがラスボスでしたっけこれ

0 2

美食戦隊 薔薇野郎とであえ殿様あっぱれ一番
両方ともイロモノゲームとして有名ですが普通にゲームとしての出来はいいです。
薔薇野郎はバランスのとれた横スクロールのベルトアクションです。

0 2

おはようございます
これも怒や怒号層圏みたいにループレバーなんですよね
海外だとセガマスターシステムに移殖されたりしてます
いろんな時代のボスが見てて楽しいです。

0 1

パピカ8変化だとパピヨが一番可愛い
破壊的で

0 0

飛竜の製作者がカプコン出て他社で作ったキャノンダンサーは飛竜2より作者の個性が色濃く出てましたね。独特の雰囲気があって。
カプコンだとそういう作者の意見とか反映したゲーム作れなかったのかも

0 0