//=time() ?>
同じ絵を何度も描く、そしてまた壁新聞を出す。それが私。
青い壁で壁ドンしてるヒホ絵と、その語りを先に見た方が分かりやすいです。
再三言いますが、これはあくまでもうちでやってる考えです。他所じゃ通用しないよこんな考えでは。
自分の中で物凄い大発見があったので古い絵を貼ります
これ2番目に描いたジョカジョカ絵ですが、赤が靴脱いでる。体を開くOKサインの暗示として描いたんですが、今気付いた。白が基本裸足だから踏まないように脱いでるんだ。愛だった。私が気付いてない所でキャラが愛しあってた。そんなことあるのか
さすがにこの図はガイキチ(例のSFパロをまだやってる)
原作で金色とされる存在を白ジョと当てはめたら更にいけるんじゃないかと思いついた結果です。
いけるってのは妄想が行っては駄目な方に行くって意味です。彼らの生態もちょっと解説。
ジョカジョカ
この2人のイチャつきをもし外側から目撃する人物がいたら、「白ジョの独り言、一人芝居」に見える筈です。
やめさせようとしても、赤と白は互いの頭の中にいるので、奪えないし邪魔できないのです。
この2人は大抵いつも病棟かウェイン邸地下にいるつもりで描いています。
ジョーカー団子
彼らは4つの精神の集合体です。相関図作ったら、全員から全員に「好き!」の矢印が出てるでしょう。
同じ絵を複数のせるのは撮影が下手兼どっちがいいか分からないからです。色の薄いのは可愛いし、色の濃いのは鮮やかで。どっちも好き…
ヒとホに喧嘩をやらせたい
理由はうちの2人はまったく喧嘩をしない(にならない)ので逆に「じゃあ貴方がたどんな時なら争うんですか」とそれを知りたい
多分ヒは「お前に何が分かるんだ」とは絶対言わない
「分かってるくせに何でそうなんだ」とは言うだろうな…
毎度ヒスジョが酷い目にあってすみません。あとちっとも似てない
この度激ヤバヒスジョトランプを買いまして、今後は見ながら描くのでちょっとは似ると思います。
こんなガンの効いた美青年でしたか?彼は。フレンチのセンス?
誤算があって、これカッコ良すぎて直視出来ないんですよ。このトランプ
ホアジョは綺麗でカワイイから好きだ。
なんであんなに美しいのか私は表現できないけど本で見つけた言葉がピッタリだから捧げたい。
桁外れに長く、楽譜の線のように細く、
踊り子のように巧みに動く足を持っているからだ。
グランヴィル『動物寓話集(コバチ)』より
アーサーフレックとは何だったのか。あの身体に間借りしていた、妖精みたいな物と思っています。初めから架空の存在。
ジョーカーを呼び出す為に必要だった生贄のおとめ、みたいな。生きてないとダメ。本人もそれを知らなかったからボロボロ。
ジョカアサはラブラブ。