//=time() ?>
すずきねこ。イラスト描いて頂きました!
ソーシャルディスタンス・オーケストラにて ~本番演奏中~ 弦楽器奏者『あっ、譜めくり…。。。』 チェリスト『えっ』 ベーシスト『あれっ』
こういう時にこそ、少しずつ譜読み。 『エルザの大聖堂への行列』吹奏楽版を、原曲と対照し構成を練る。再現部のTrbは意味ないアクセントになりがちだが、ここは合唱が『Heil dir!』と言う部分。暴力的なアクセントではない。割り振られた合唱パートを明瞭に、有機的に響かせる為に、どう工夫するか。
#クラシック微妙に違うぞ大会 大序曲『1712年』 ~J.S.バッハのお忍び新大陸紀行~ P.D.Q. バッハ (1807-1742?)作曲 …なんとこの曲目、実在します。 P.D.Q.バッハの作品は他にも、 『爆笑ミサ曲』 作品N2O (教会からの破門状とともに発見された) などもオススメ。
真の吹奏人には青春がダブって見える画像。
過去絵ですが、折角なのでここで供養します。 題名は【幻想交響楽】。ベルリオーズの楽曲を指揮しようとした際、自分のなかのイメージを創り上げる為に水彩画として仕上げた作品です。残念ながらもう使わないのですが、良かったら少しでもご覧頂ければ、絵も私も喜びます。
おまけ(製作過程)
管楽器と弦楽器(吹奏楽なら金管と木管)の位置から『見えている視界』が全く異なっている事は、当たり前なので結構忘れられがちですが、やはり心のどこかに常に置いておくべきだと思います。という訳で比較参考画像。
急な譜めくりで、 非常に複雑な気持ちになる瞬間
【裏技】きれいなト音記号の書き方🎼 ①おおまかにト音記号を書きます。 ②↖️方向に平行な部分に肉をつけます(赤)。 ③引き続き、頭を尖らせましょう(青)。 ④そのまま下の●を塗り潰して完成!! かなり簡単に綺麗に書けます。オススメ。