//=time() ?>
耽美主義と写実主義の先生たち…
@6rokka92 …私が先程作成した物ですご査収下さいませ…
大変今更なんですが、龍さんだけ着物でなく浴衣を着ているんですね…さくちゃんも半衿見えないけど、多分色柄的に着物だと思う… そして、龍さんの羽織に羽織紐が無い…犀先生も羽織紐、鰻で隠れているのかと思ったけどちょっと位置的に紐が見えないとおかしいかな、て…
高松のカンカン、駒場東大前のカンカン、田端のカンカン…
行ってまいりました…推しの足が本当に5m…
あ、THE ALFEEの方ですよね!?
お風呂前にSNOWで遊んでいたんだけど、これ需要あるの…? 4枚目とかコンセプトが解らない…(笑)
そして三國志編ではmksn孔明だ… これやん… …あ、東南の風吹かせるからか…
…はー、顔がいい…て拝んでたら、 2枚目は大渋滞起こしてるし、 3枚目は親分と鉄砲玉と2代目(堅気でいたいから継ぎたくない)だ…
進化の流れ…??