//=time() ?>
【オリジナル】そういえば音雨の笑った顔ってどうなるんだろうと思って描いてみましたが、どうやら彼的にこれが限界のようです。上手く笑えないので困った顔みたいになるなぁ。(※キャラについて:pixivのとある企画が初出。相堂音雨(あいどうねう)といいます)
【お品書き】大変遅くなりましたが、9/9開催の爆熱ショーカン!3 スペースNo.83『のりつゆ』のお品書き(※こちらは梅雨月による頒布物のみです)が出来ました。いつも以上に王子しかないですね・・・。よろしければお立ち寄り下さいませ。 #爆ショー
遅くなりましたが、9月9日開催の爆熱ショーカン!3にて、「のりつゆ」はスペースNo.83になりました。
梅雨月は何とかグッズの方は新作が出せそうです!王子イラストアンソロ、体育座り王子のアクリルフィギュアも持参します。また後ほど詳しいお品書きを作成しますのでお待ち下さいませ。 #爆ショー
#FNAFSAVETHEM2018 7月8日の配信にて、机の上のフィギュアがフォクシーだったら一旦切り上げてリトライしよう、と決めたカレーさんを受けて一層フォクシー君がはりきり出した(フィギュア出ずっぱり)のを見て描きました。フォクシー君カレーさん大好きだなぁ・・・。
ポニテの日イラスト、以前描いたものも折角なので再掲。文言を見るに、基本的にいつも当日には間に合っていないようです。全然気にしてなかったけど目を開けている絵がないなぁ。2枚目のうふくんの短冊の内容は当時、短冊の診断メーカーでうふくんの名前入れたら出てきたやつです。兄弟子のことかな。
7月7日はポニテの日!:ということで遅刻ですが王子を。(描き始めたのは7日だったので許して)確か去年は描けなかったので一年ぶりのポニテの日絵。いつもと違う塗りを習得すべく練習も兼ねて描いてみたのですが、なかなか難しいものです・・・。
【過去絵サルベージ】FLOW CAFE:某しろいくまさんの喫茶店漫画のパロディ。描いたキッカケは「ふくろうカフェ」を「フロウカフェ」に聞き間違えたことによる。真ん中のは「ケルースライム(※王子作)」です。とても暑いので何か涼しげな絵をと思いましてサルベージ。2枚目はおまけ。
【オリジナル】「桃太朗」と書いて「とうたろう」と読む。苗字は吉田です。4人兄弟(長男、次男、三男、長女)の長男で大の猫好き。こちらも犬飼に続きpixivの企画が初出。企画初参加で初めて作った自キャラという事で特別思い入れがあったりする子です。最近珍しくオリキャラを描きたい波が来ています。
#FNAFSAVETHEM2018 ボニー先輩「それから楽器頻繁に失くすなんざプロ意識が足りねェ!!!!」:今日の放送も楽しく拝見しております。ションボリロクボニ君可愛いのと、入り江に入れられてイライラなボニー君が面白いです。忘れん坊ロクボニくんも入り江には近づき辛いのでしょうか(笑)