アズマ@ロボットの仕事がしたいさんのプロフィール画像

アズマ@ロボットの仕事がしたいさんのイラストまとめ


「ジンキ・リザレクション」メカニックデザイン
サブキャラクター原案担当の過去経歴あり
今後作品はメロンブックス委託のみにさせて頂きます。
青空垢作りました bsky.app/profile/azzzzz…
100q.me/6gfvd

フォロー数:1572 フォロワー数:3626

自分の硬派系作品と言うとコレになるか・・・
公開媒体や始動は未定だが・・・

4 3

過去の制作で「近未来的」「身体の動かしやすさ」
「虫や動物記号の落とし込み」で纏まりがあったのは
この二体って気がする
新しいエヴォリューションはこの方向性で構成して行こう

1 5

エヴォリューションホッパーの「本当の進化」は
まだ先になりそう・・・仮面ライダーらしい
ゼロワンらしいスタイリングを目指して 飛ぶ

13 43

ゼロツーが確定してもイズ独自のライダーシステムは
わりと需要がある気がする

5 21

で、そういった半ば拡大解釈の中でジンキはどれに該当するのかというと、現行に一番近いのが
「強化外骨格(スケルトニクス)」だった
連載当時綱島先生の意図は無かったかもしれないが
令和の今実現してるコレを活かさない手は無いかなと

23 81

戦車は進行方向と砲塔
レーダーをはじめとする電子装備が主だから
やはり車の延長だし
戦闘機は武装こそしてるが空気抵抗の制御や
高度の維持、管制を請け負う電子装備や重量はやはり飛行機のそれ・・・
しかし人型ロボットは腕や足がショベルカーのアームで
その一本一本で姿勢を正してる印象

1 2

あと人型ロボットはある程度イメージできるが
こういう多脚戦車が弾導より速く動くというのは
ちょっと想像出来ない・・・

1 1

「それが俺達の戦う理由で 誇りだ」

スピアヘッド戦隊の副隊長にして
皆のおかあさん
ライデン!!生誕おめでとう!!

6 17