//=time() ?>
かなり前にもつぶやいてたけど、クロコダイルとフランキーって、実はロビンちゃんを挟まなくても戦艦プルトンの設計図を巡って因縁生まれそうな関係だったり。 古代の文字&兵器の存在とあわせて3人鉢合わせしたらどうなるんだろう。それぞれの考えからしてフツーに一触即発になりそうな感じ…
#美少女描いてみよう 奇面組女子でやってみました。登場人物が多いだけあってちゃんとハマる枠の子がいる。
奇面組外伝に描かれてた直利さんて、出番が少ないけど終始普通&やさしげな印象なので自分で描くと目尻がちょっぴり下がりがち。 零さんにとってこれが原風景だろうし、将来唯ちゃんと一緒になって子供が出来たらその世界を守るだろうと漠然と思ってた。
フラロビは京都のイベント待機中、このような感じでこっそり戯れてたらいいと思います。
#キルラキル4周年 通しで見てたけど描いた絵はコレだけだったなあ。あの超カワイイEDにどーしても苛センパイを登場させたくて。
レザースーツ→バイクスーツ→の連想で何となくチャップスが浮かんだんですが、個人的にこれ履いてる絵ヅラが好きで、以前フランキーのアニキに履かせてる絵を嬉々として描いてたなあと(劇場版でバイク乗ってるシーンがあってビビッときた) ※2枚目は私が勝手に妄想したサラダ版フランキー
TLをみたら一輝にいさん誕生日なのね。そういや昔修業中の一輝にいさん描いた覚えあるなあと探したらこんなものが。エスメラルダちゃんには、あの超ハードな修行でうけた手当の他にごはんとか作ってもらってたんじゃ?と思ったり。 #鳳凰星座の一輝生誕祭2017
#みなさん去年の今頃はどんな絵書いてましたか サイトには上げてるけどコレ(そのうち他のもまとめてSNSにあげます) 育メン組には当然ラッシーも含まれるのです(^^) #奇面組いまは育メン組
わたしが勝手に考えた大人になった石砂天馬。あの赤ん坊は30年後に一応高校の体育教師になってました、というのが理想。髪型は父親&髪色は母親から拝借。赤ん坊のころから特徴的だったあの目は一応父親譲り…という事で!(たぶん)
ハマった当時はキャラ造形をつかむために色々ラクガキしてたんだけど「出身がバラけているということは、人種や体つきも違うだろう」と考えながら絵を描いていたので、絵にあわせてそういう考察っぽいものもチラホラ…