//=time() ?>
『ストリートファイターV アーケードエディション』発売から一年おめでとうございます。なんだかんだで不満点はありながらも大好きだし、今後の展開を超楽しみにしています。 絵は去年描いたのをベースにちょっといじりました。ストVから初めましてのファルケ、メナト、ララ。
PaintsChainerの自動着色を使ってみたら色はそれっぽくできた。各部分に色指定するからあまり自動的でもない気がするけど。
ぶら下がりついでに過去絵も 洗脳されてもキャミィはやっぱり猫が好きの図
キャミィ誕生日おめでとう〜
舞は去年も描いてたんだった。メインは山田十平衛だけどな、、
忘れちゃいけなかった。メンズキャラではコーディーの参戦が嬉しかったです。4月のコーディーの誕生日にはイラストも描いてた。
#2018年自分が選ぶ今年の4枚 つい最近のも入れるとこんな感じかな。年の前半はたくさん描けた!
続ブレアさん。 背景はストリートファイターEXのヨーロッパの広場ステージっぽい感じに。 あとは全体的に描き進めつつ、背景とキャラも馴染ませたい。 最初はEXのレオタード衣装を描くつもりだったけど、やはり最新のFIGHTING EX LAYERの方がいいなと思ってこっちを選びました。あとで差分を描くかも。
ラフ絵 ほくとに続いて、やはりFIGHTING EX LAYERからブレアさん。 ストEXの頃の白いレオタード姿の衣装からは大分変わってる。あれはかなりインパクトがあった。 当時はハードの性能とかグラフィックの再現力に合わせて、キャラクターの衣装をシンプルにしてたという側面もあるんだろうか。
この絵の場合、こっちのレイアウトの方がすっきりするということに今更気づいたので深夜にひっそりと追加… #FEXL #格ゲーキャラ描こうぜ