七瀬迅来さんのプロフィール画像

七瀬迅来さんのイラストまとめ


元TRPGPL兼固め情報蒐集家兼提督。
SWやトーキョーN◎VA等で遊んでました。
嫁は榛名と陸奥と黒潮と浦風と鹿島と加賀さんと翔鶴とビス子。
埋もれていたり古い固め情報を不定期に発信できれば……。
アイコンは輝 真加様(@kirari_maka)に、ヘッダーはこむぴ様(@komupi1013)に描いて頂きました。

フォロー数:1480 フォロワー数:909


裸足の日なので、裸足で石化したイアルです。
石化される運命にあるイアルは、「裸足の王女」という名前の石像として世界各地で飾られていました。

画像はOMCで、明徒絵師、津奈サチ絵師、Tel-M絵師、いと。絵師に発注したものです。
https://t.co/4HDVA1KVYJ

18 56

5.マルタ(FGO)
FGOを始めるきっかけになったキャラです。魔璃といいアスカといい、私は前髪ぱっつんのキャラに弱いようです。
聖女でありながら時々町娘としての地が出る、ちょっと無理をしているところが人間味があって好きで、初期の聖杯と種火を惜しげもなく捧げていました。

0 1

3.甲河アスカ(対魔忍アサギ3)
元々対魔忍アサギシリーズは購入していたのですが、3でアスカが登場し、その容姿(アンドロイドアーム&レッグがカッコいい!)と性格、生い立ちといった物語に引き込まれたキャラです。

0 2

2.魔璃(ドリームクラブ)
ドリームクラブを購入するきっかけになったキャラです。前髪ぱっつんロング、フリル付きの眼帯、紫の唇……好みだったこともありますが、独特の世界を持っていて会話が楽しい上に歌も上手いと、プレイしていてどんどん引き込まれたキャラです。
https://t.co/XZ8j8preov

0 1

1.アルテミス(フェリオス)
ゲーセンに行った時、偶然画面一杯に石化されたアルテミスが映し出され、「石化したキャラをこんなに大きく、美しく扱っている!?」とセンセーショナルを受け、一目惚れしました。
人目を憚らずゲーセンでアルテミスの写真を撮ったのは、今となっては良い思い出ですw

0 2



レピアやイアルの前のキャラ、鹿沼・デルフェスです。
2003年に作ったキャラで、相手を固める、自身は固まらない設定でした。

画像はOMCで、鳶絵師、秋吉絵師、伽室カミル絵師、片瀬悠司絵師に発注したものです。
https://t.co/4HDVA1KVYJ

23 117



バニーの日との事で、バニー姿のレピアとイアルを蔵出しします。
ただ、単なるバニーではなく、2人とも暗殺者に仕立て上げられ、暗殺に失敗して氷漬けにされていますが!

画像はOMCで、アルミ絵師、さとうさなえ絵師に発注したものです。
https://t.co/4HDVA1KVYJ

4 30

サヤは本来はツインテールなのですが、敵に敗れて氷漬けにされるため、片方のツインテールが解けているなど、芸が細かいですね。

3 8

マドゥーラの翼のルシアも、やや露出は少ないですが、ビキニアーマーですね!

幻夢戦記レダ:1985年3月
アテナ:1986年7月
スペースハンター:1986年9月
マドゥーラの翼:1986年12月
夢幻戦士ヴァリス:1986年12月
ドラクエ3:1988年2月

レダの後のビキニアーマー作品はこんな感じでした。

1 6

Yes, the purpose of the trip is to unravel her petrification, and in the middle of the trip she will be defossilized and will return to life.
The images is a graphic when it comes back to life.

0 0