//=time() ?>
国内の森林鉄道内燃機関車は殆どが重機メーカーなど鉄道車両メーカー以外の企業が製造しましたが、戦前のごく一時期に日本車輌が製造した林鉄ガソリン代燃併用機関車についてブログ記事にまとめました。
https://t.co/w9RH0JcYQT
「木曽谷の森林鉄道」では詳細不明とされる同タイプのNo.75というモーターカーも。「私が見た木曽森林鉄道」ではGM16という千頭出身らしいモーターカーが1970年の写真が載っており、背面の窓やマフラー形状が一致することからGM16→No.75に改造されたのではないか?と推測されます。
王滝でのNo.74の塗装は以下のようなライトグリーンとクリームのツートンに赤帯でしたが塗装が一部剥げて千頭時代の灰色に前面濃緑X字が覗いている写真も見られます。
付知森林鉄道No.10をイラスト化。酒井工作所製5t機ですがエアブレーキ化改造の際に協三工業機のようにエアタンクを屋根上に設置しています。フードカバーを付けている写真が見付からなかったのでカバーは類似機からの推測。
あけましておめでとうございます。
イラストはNo.118の今春完成予定の上松色(クリーム+茶)と現役末期(ウグイス+茶)の塗装。
No.118は新製当初上松営林署に所属していたので上松色に塗っていますが今のところ塗膜からはクリーム色が出てきておらず謎が残ります。今後の研究課題です。